【sonas music】サックス・ギター・ドラム・キーボード・ピアノ教室@横浜・東戸塚・新丸子・久里浜・オンライン -8ページ目

【sonas music】サックス・ギター・ドラム・キーボード・ピアノ教室@横浜・東戸塚・新丸子・久里浜・オンライン

sonas musicは「音楽を楽しみたい」をフルサポート!
サックス・ギター・ドラム・ピアノ・キーボードのレッスン、楽器選定や譜面・伴奏音源の作成までおまかせください♪
「楽器を始めたい方」大募集中!

先日、今年も元気に誕生日を迎え、30代最後の1年がスタートしました🏃‍♀️

 

子供の頃の誕生日は特別な日で、友達皆んなに祝ってもらい何も考えずどんちゃん騒ぎ。

20代前後は恋人と過ごす特別な日(恋人のいない年は無心でバイトw)

30代は親に感謝する日。

そして、30代最後の1年を迎えた今「今年も無事に誕生日を迎えられた事に感謝」・・・

 

と言う、そんな感じです。

 

その昔、片想いしていた人に「私が死んだら悲しい?」と聞いたことがあり(激重オンナwww)

相手は「そりゃ悲しいよ」と言ってくれたのですが。(普通そう言うよね^^;

 

生きる事の意味とか、今日私がこの世を去っても世界は変わらず回り続けるとか、死後の世界はどんなだろう、今見ているこの世界は全て幻かもしれない・・・とか、そんな答えの出ない事をぐるぐる考える時間が割と多い人生ですが、人一倍生きる事に執着している自分でもあり・・・・。

今日もこうして、大好きな音楽に囲まれて生きていけている事が、本当に有り難い事なのだと改めて実感する。

そんな誕生日でした🎂

 

と言うことで・・・・

直訳すると「私の大切な人生」と言う名の「 MY DEAR LIFE」(無理やりすぎ?

先月に行われた発表会のダイジェスト映像第一弾でございます!!

 

50代から、音楽経験ゼロのところから渡辺貞夫に魅了されサックスを始めた生徒さん。

今ではどんなkeyの曲でも完全耳コピで、落ち着いた演奏を聴かせてくれます☺️

 

 

 

 

🎼あなたの音楽ライフをフルサポート!【sonasmusic】

サックス・ギター・ドラム・ピアノ・キーボードのレッスン、

楽器選定や譜面・伴奏音源の作成まで幅広くお申し付けください♪ 

 

サックスコース ギターコース ドラムコース ピアノ・キーボードコース

 

 

【レッスンの詳細】お問合せ】【公式LINE

 

【配信用レッスン動画】 【上達のための効率良い練習譜面

 

 

楽器選定受け付けております

 ご希望の予算でご自身に合った楽器を、一緒に選定いたします! 選定料は完全無料、オンライン選定も可能です。 「サックスを始めてみようと思っているけど、どんな楽器か吹いてみたい」 「自分に合った楽器を選んで買いたい」 「アフターケアも安心して受けたい」 「気になるサックスを集めて試奏したい」etc・・・・ ご相談・試奏のみでも大丈夫! お気軽にお問い合わせ下さい😊詳細はこちら

 

 

楽天ルーム】動画内でお勧めした機材や教本などをご紹介しております 

Instagram

発表会終了後・・・全くブログ更新できておりませんでしたが、狂った様に発表会の動画編集をしておりました😅😅

1週間で5本は仕上げた!!(公開は少しづつ・・の予定です)

 

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、実は今回発表会初(人生初)の5カメ編集に挑戦しておりました(しかも編集ソフトは同時に2カメまでしか編集できないiMovie💧)

 

カメラは生徒さんにお借りし、

1、客席から全体を撮すメインカメラ

2、ピアノ横からピアノ用カメラ

3、ギターの足元からギター用カメラ

4、ベースの足元からベース用カメラ

5、ドラムの横からドラム用カメラ

 

の5つで、少しでも臨場感あるライブっぽい映像を作ってみたいというだけの理由で・・・・

データの量が膨大(全部で500G超え)で初めて1TのSSDを買いました😅

 

そしてひとまず、講師演奏をアップしました!(生徒さん達のダイジェストも少しづつup予定です)

今できる精一杯の演奏&編集ですが、ソプラノ(私の演奏)のピッチが終始高いのが気になった仕方ない(しかも1サビからミスっている(爆))

ギターはsonas musicギター講師の林勇希氏、ドラムも同じくドラム講師の山蔭亮氏。

 

実はちょっとした事故も少々ありましたが、ぜひご覧下さい!!

 

 

 

 

🎼「あなたの音楽ライフをフルサポート!【sonasmusic】

サックス・ギター・ドラム・ピアノ・キーボードのレッスン、

楽器選定や譜面・伴奏音源の作成まで幅広くお申し付けください♪ 

 

 

【レッスンの詳細】お問合せ公式LINE

 

【配信用レッスン動画】 上達のための効率良い練習譜面

 

 

楽器選定受け付けております

 ご希望の予算でご自身に合った楽器を、一緒に選定いたします! 選定料は完全無料、オンライン選定も可能です。 「サックスを始めてみようと思っているけど、どんな楽器か吹いてみたい」 「自分に合った楽器を選んで買いたい」 「アフターケアも安心して受けたい」 「気になるサックスを集めて試奏したい」etc・・・・ ご相談・試奏のみでも大丈夫! お気軽にお問い合わせ下さい😊詳細はこちら

 

 

楽天ルーム】動画内でお勧めした機材や教本などをご紹介しております 

Instagram

 

🎼「あなたの音楽ライフをフルサポート!【sonasmusic】

サックス・ギター・ドラム・ピアノ・キーボードのレッスン、

楽器選定や譜面・伴奏音源の作成まで幅広くお申し付けください♪ 

 

 

20回目のサックス発表会が無事に終わりました👏

 

今回も生徒さん達、バンドメンバー、ご来場いただいたお客さん、全ての方々のおかげで、温かい発表会を行う事が出来ました。

 

 

 

 

これは私が勝手に感じているだけかもしれませんが、今回の発表会が過去一番、一体感があったというか、参加された生徒さん全員が前を向いていた感を感じました。

練習通りの演奏が出来ず、悔しい思いをした生徒さんもいらっしゃいましたが、ネガティブな感情を持つ生徒さんが格段に少なかったと感じるし、実際「今日は楽しかった!」と言ってくださる生徒さんが多かったです。

 

バンド演奏の方も、「あぁ、このメンバーで本当に良かった・・・・」と思う瞬間がいくつもあり、

生徒さん達も「今日のバンドは凄い」とおっしゃっていて、とにかく一体感を感じました。(語彙力^^;)

 

 

 

20回目という節目を迎え、来年は少し今までと違う新しい企画も考えております🙆‍♀️

 

「サックスを始めて良かった」「音楽をやっていて良かった」と思っていただける事が、私の生き甲斐です。

 

 

正木瑛麻サックス教室

 

レッスンの詳細お問合せ公式LINE

 

【配信用レッスン動画】 上達のための効率良い練習譜面

 

 

楽器選定受け付けております

 ご希望の予算でご自身に合った楽器を、一緒に選定いたします! 選定料は完全無料、オンライン選定も可能です。 「サックスを始めてみようと思っているけど、どんな楽器か吹いてみたい」 「自分に合った楽器を選んで買いたい」 「アフターケアも安心して受けたい」 「気になるサックスを集めて試奏したい」etc・・・・ ご相談・試奏のみでも大丈夫! お気軽にお問い合わせ下さい😊詳細はこちら

 

 

楽天ルーム】動画内でお勧めした機材や教本などをご紹介しております 

Instagram

🎼「あなたの音楽ライフをフルサポート!【sonasmusic】

サックス・ギター・ドラム・ピアノ・キーボードのレッスン、

楽器選定や譜面・伴奏音源の作成まで幅広くお申し付けください♪ 

 

 

発表会で生徒さんが演奏する曲紹介、全26曲が終わった最後は講師演奏(自分が演奏する曲)の紹介といきたい所ですが、

その前に本日は「発表会の裏側」と題して、発表会を開催するまでの準備期間を動画にしたものをお届けしようと思います👏

 

動画内には収まりきらなかった諸々を・・・

 

今回、11月の発表会の準備が始まったのは今年の1月。

 

1月に会場確保と、バンドメンバーへの連絡を同時進行で開始。

バンドメンバーも「演奏できれば誰でも良い」と言う事は全くなく、信頼関係第一というか、演奏してもらいたい!と心底思えるお馴染みのメンバーに連絡。

イベント(Live)も多い11月、個々に多忙なメンバーを確実に押さえたかったというドSぶりも発揮(苦笑

 

生徒さんの中には1年前から曲を決めていた方もおり、「この曲、大丈夫かな・・?」と思う難曲を選んだ方もちらほら・・・・ しかし皆さん、約1年〜半年の練習とレッスンを積み重ね、参加者の一人残らず曲を「完成」まで仕上げてこられました。

 

私の中での発表会の目標は、生徒さん達はじめ、バンドメンバーや見に来てくださったお客さん達が、家に帰って寝る前に「今日は楽しい一日だった」と温かい気持ちで眠りについてもらう事。

 

音楽は、ノーミスで演奏するために練習するわけではなく、「楽しい」と思えるために練習を重ねるわけで、楽器の技量関係なく、演奏中は魔法がかかる神秘的な空間の中、メロディー楽器(サックス)はどれだけ宙を舞うことができるか、スリルもあるけどそれを楽しむのが生演奏でありLiveだと思う(持論ですが・・・)

 

そんなこんなで話が長くなりそうなので😅 発表会企画の舞台裏、是非ご覧ください!!

 

 

 

正木瑛麻サックス教室

 

レッスンの詳細お問合せ公式LINE

 

【配信用レッスン動画】 上達のための効率良い練習譜面

 

 

楽器選定受け付けております

 ご希望の予算でご自身に合った楽器を、一緒に選定いたします! 選定料は完全無料、オンライン選定も可能です。 「サックスを始めてみようと思っているけど、どんな楽器か吹いてみたい」 「自分に合った楽器を選んで買いたい」 「アフターケアも安心して受けたい」 「気になるサックスを集めて試奏したい」etc・・・・ ご相談・試奏のみでも大丈夫! お気軽にお問い合わせ下さい😊詳細はこちら

 

 

楽天ルーム】動画内でお勧めした機材や教本などをご紹介しております 

Instagram

🎼「あなたの音楽ライフをフルサポート!【sonasmusic】

サックス・ギター・ドラム・ピアノ・キーボードのレッスン、

楽器選定や譜面・伴奏音源の作成まで幅広くお申し付けください♪ 

 

 

「発表会で生徒さんが演奏する曲紹介!」」駆け足で遂に最終回です😅

 

独特なピッチで歌うこちらの曲、特にビブラートのピッチが「?」なので、何か意図があるのかと調べてみたところ、「ビブラートに入る直前に50セントくらい下がり、そこからさらに下げるビブラートを使うため、半音近く低くなってしまう」と言う情報を発見👀

ビブラートは高めになる人が多い(ズレたとしても高めの方が気になる人が少ない)ので、「下がるビブラート」と聞いて腑に落ちた。

 

私も「自分のサックスのピッチ常に自信無い人生」なので、今日はヤバそうと思う時は少し高めにチューニングしてごまか・・・(略

それに、高めにチューニングしておけば演奏中に「ヤバい」と思った時、口元でピッチは半音近く下げられるので(逆に口元でピッチを上げようとすると音色まで変わってしまうので)そう言う理由もあり・・・・

 

 

 

 

そしてこちらは人気VTuberの1曲!

ボカロがよりリアルになったという感じで、永遠の18歳という設定。

私も60歳頃になったら20歳と言う設定でVTuberデビューする予定なんだが、その頃には「VTuber」そのものがオワ・・・(略

 

 

 

続いて2曲とも1930年に発表されたブロードウェイミュージカル(ショー)の楽曲!

やはり現在の「ジャズスタンダード」の殆どはミュージカルやショーの楽曲が多いのですね。

「Sunny Side」と聞くと目玉焼きを思い出してしまう(お)・・・🍳

 

 

こちらは本家バージョンで。

クラシックピアノとホンキートンクピアノの中間の、絶妙なピッチ感で「お洒落」と言う言葉がぴったりな音色🎹

 

 

 

 

 

 

正木瑛麻サックス教室

 

レッスンの詳細お問合せ】【公式LINE

 

【配信用レッスン動画】 上達のための効率良い練習譜面

 

 

楽器選定受け付けております

 ご希望の予算でご自身に合った楽器を、一緒に選定いたします! 選定料は完全無料、オンライン選定も可能です。 「サックスを始めてみようと思っているけど、どんな楽器か吹いてみたい」 「自分に合った楽器を選んで買いたい」 「アフターケアも安心して受けたい」 「気になるサックスを集めて試奏したい」etc・・・・ ご相談・試奏のみでも大丈夫! お気軽にお問い合わせ下さい😊詳細はこちら

 

 

楽天ルーム】動画内でお勧めした機材や教本などをご紹介しております 

Instagram