冬の音作り | 【sonas music】サックス・ギター・ドラム・キーボード・ピアノレッスン@横浜・東戸塚・新丸子・久里浜・オンライン

【sonas music】サックス・ギター・ドラム・キーボード・ピアノレッスン@横浜・東戸塚・新丸子・久里浜・オンライン

sonas musicは「音楽を楽しみたい」をフルサポート!
サックス・ギター・ドラム・ピアノ・キーボードのレッスン、楽器選定や譜面・伴奏音源の作成までおまかせください♪
「楽器を始めたい方」大募集中!

〜遠征お仕事、日々のアレコレ〜

 

セッションイベントが終わり、1日お休みを挟んでその後は再びレッスンと遠征に。

大した事していないのになんだか忙しい。こう言う状態を師走と言うのか??(多分違う

そんな事でクリスマス感や年末感も余り無い日々・・・(^_^;)

 

先日は今年最後の遠征へ🚗

 

 

この日はお客さんが多かったのもあって、リハではハウってたのに本番ではハウるどころか、ちょっとこもりだしたので更に微調整。

同じ客数でも夏より冬の方が衣服がモコモコしているから音も吸いやすい気がする。

ライブハウスでもない限り、80Hz辺りのLowなんかは逆に余り出さない方が他の帯域を上げられるので、

本番始まってからミキサー側のトータルEQで微調整するといい感じになる事が多い☝️

 

 

この日はパリスさんがサングラスを忘れたので

ブルースブラザースでは無く・・・・??

 

 

帰りは渋滞も酷かったので都内に戻ってから通り道の高井戸温泉へ♨︎

 

 

 

 

〜今日の紅茶〜☕️

 

先日買ったTully'sの紅茶が美味しくて、もう1種類購入。

 

 

こちらはTully'sのロイヤルミルクティーで使われている紅茶だと思われ。

 

ミルクティー用に細かい茶葉で、種類としてはアッサムに当たるのかな?

ミルクティーはストレートより濃く淹れるのでティーバッグにも割と大量の茶葉が。

 

私はストレート好きなので、取りあえずストレートで飲んでみましたが、

確かにこれはミルクティーにした方がより美味しなと実感。

しかし美味しい事に変わりはない(笑

 

 

12月は私の誕生月と言う事もあり、生徒さんからも美味しそうなお茶を色々頂いたので、

少しづつご紹介していきたいなと思っております🤗

 

 

正木瑛麻サックス教室@横浜・武蔵小杉・久里浜

 

 

正木瑛麻ホームペー

instagram:emamasaki

Facebook:正木瑛麻

 

***********************************************

 

譜面作成&カラオケ作成を行うサービスを始めましたビックリマーク

演奏したい曲の譜面がない!カラオケがない!とお困りの方必見!

音源一つで譜面やカラオケを作成いたしますおんぷ

詳しくはこちらへ→「楽譜&カラオケ製作 emaMusic

 

***********************************************

クローバーイベントスケジュールクローバー

 

2020年3月7日(土)「場数を増やそう!プレ発表会」

場所:泰生ポーチフロント(関内)

開演16時頃

入場無料