笑顔と安心の旅をプロデュース

森本です

 


おはようございます!

札幌は爽やかな春の陽気に包まれています。

昨日からサッポロ割といって

札幌市内に宿泊する際の

割引支援事業が始まり

観光ムードが高まってきました!


春の花、クロッカスも咲き始め

木々の芽も膨らんできましたよ🌱


さて、先日ご紹介させていただきました

北海道クラフトビネガー❣️

ご興味を持っていただけましたでしょうか?


「酢」って、

昔から体に良いとは聞かされていますが

「酸っぱい」のが苦手な方も多いですね。


その「酢」を

北海道の大地からのエネルギーを

たくさん含んだ野菜や果物を使って

世界中の人々笑顔に‼️

というコンセプトは

本当に素敵ですね。



では、本日、

ご紹介させていただきたいお二人目!

前田さん

HAKKOGINGER


コロナ後、各地で黄色いキッチンカー

HAKKOGINGERを

ご覧になられた方も多いのではないでしょうか^ ^



発酵ジンジャービア開発者の

HAKKOGINGER代表の前田伸一さん。



「発酵」と「発光」と「8個」

という掛け合わせ^ ^


8に拘っていらっしゃるようで


有機野菜7種類と

8個目は「情熱」を。


8って、無限、末広がりなど

拡大するイメージがありますね。


前田さんとの出会いは

2020年8月開催の

バイオリン🎻のツアー企画のための

ランチのご相談。


ヴィラルスツの沖村さんから

私のツアーランチのこだわりに

きっと、応えてくれる方だと


ご紹介頂き、繋げていただきました。


ちょうど、2020年の7月に

発酵ジンジャービアの製造工場が

完成するタイミングでした。


そしてその時、

前田シェフにご尽力頂きました

ツアーランチはこんな感じ↓


素敵でしょう❣️


そう、

前田さんは

ニセコのホテル、木ニセコ

杏ダイニンクの料理長。



杏ダイニンク


食のプロなんです。

素材も味も情熱も絶品。


それでいて

気さくで明るく少年のよう。


探究心が強く

体にも地球にも優しいモノづくりに

こだわりを持つ


そんな印象でした。




HAKKOGINGER/発酵ジンジャービア



あなたも体と心にとても優しい

発酵ジンジャービア(ノンアルコール)

一度お試しくださいね。


やみつきに

なりますよ(o^^o)



探究心が強い前田さん、


いろんな素材とコラボしながら

新しい

体と心に優しい商品が誕生しそうです。

こちらも目が離せません。





では、

今日も最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。
あなたの今日が
楽しい1日でありますように。



次回は
北海道の魅力を発信する3人目
山口さんをご紹介しますね。
お楽しみに!






舞旅北海道では

あなたの特別な旅をプロデュースしています

楽しくお出かけできる時期に向けて

あなたらしい旅を企画しませんか?



ウエディング、ハネムーン

食育ツアーや体験ツアー

プライベートツアー

チャーターフライト

コンサートツアーなど

お任せください!


どうみん割、サッポロ割、函館割

お取り扱い中です。


旅のお問い合わせは

舞旅北海道 さっぽろトラベルへ

facebookはこちらから