変化したいのに、変化したくない。 | 過去、現在、みらい。

過去、現在、みらい。

こころのこと、子どもたちのこと、私のこと。

 

 

 

 

 

 

 

↑この記事を書いてからまだ2日くらいなんだけど

 

 

なんと片付けの情報がちらほら

私のところにくるようになった驚き

 

 

 

 

(教えてくれたみんな、ありがとうだよ♡)

 

 

 

 

私が叶えたいのは

いきなりモデルルームのようだと多分「よそ様」の家に感じてしまうし

 

 

しかもハードルが馬鹿高過ぎて絶対挫折するので笑

 

 

 

 

 

だから洗練されているというよりは

 

 

適度に整頓されている家、が良いんだと思う。

 

 

 

 

 

物はあるけど散らかってはいない。

 

 

部屋のものたちの行き場がきちんと確保されている家、というのが

 

 

今の私のゴール地点。

 

 

 

 

 

 

 

 

私も夫も、当然それを見て育っている子どもたちも片付けが苦手。

 

 

特に夫と下の子は

ここで靴下脱いで、ズボンも脱いだんだなぁ。って分かるくらい

 

 

片付けが出来なかったりするし

 

 

出したら出しっぱなし。

 

 

 

 

 

しまいやすいように、と場所を変えても中々変わらなかったし

 

 

新しい収納ボックスを買ってみたりしたけど

 

 

今やそこもパンパンだもんね。

 

 

 

 

 

 

 

おっかしいなぁ、

住み始めたばかりの時は

余白がたくさんあったのになぁ無気力

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

物が散らかっているとエネルギーも散っていく。

 

 

場のエネルギーもそうだし、

 

 

私たち自身のエネルギーも散っていくのは体感してる。

 

 

エネルギーが散ることで

 

 

本当に注力するべきものを、見なくて良いわけだから

 

 

散ることである意味楽しているんだ。

 

 

 

 

 

まずはどこからやろうかなぁ…

 

 

やっぱりみんなが過ごすリビングかなぁ。

 

 

1個やりだすと全部の部屋が動き出すから

 

 

腰が重いぜ…昇天

 

 

でもやると決めたからには出来るところから少しずつやっていくぞ。

 

 

 

 

 

一旦散らかるだろうけど

 

 

これを避けたら今までと同じで

 

 

”片づけた風”で終わってしまうだろうから。

 

 

怖がらずに着手していきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

物の配置を変えるとか

 

 

収納増やすとか、

 

 

そういうことの前にまずは

 

 

物を減らす、ということから。だよね。

 

 

 

 

 

今の私たちに必要なものを傍に置いてあげて

 

 

必要がないものはお別れして

 

 

余白を作ってあげよう。

 

 


片付けて2日しか経ってないのに

ダイニングテーブルがカオス


(うわああぁぁぁああん魂が抜ける


汚ねえことこの上ないのだけど、これが現実…


 

 

 




 

友だち追加

サービスのご案内はこちらから

(現在休止中です