すっかり春ですね。ゆるゆると過ごしているのですが、遭いましたね。
詐欺に。
今本当に多いので注意です。今多いってのもわかっていながらすんなり引っかかっているのでわかってるようでわかっていないんですよ人間というのは。そんな僧のようなことを言いながら私が何にひっかかったか、その後どうしたかというのを記録します。
可愛くない?数年前に出たやつなのですが、当然のことながらどこにももうないのです。ところがとある日ネットを徘徊すると·····ジャスト23.5で在庫あるじゃない!!よく考えもせず購入!当然のことながらなにも気づかず!なぜか振込扱いになってるのも気にせず!送られてきた送金案内に翌日すぐ対応するという仕事できる感をこんなところで遺憾無く発揮!!
で、面白いことに、私ここで3000円多く振り込むという痛手。なんか、ほんと謎のミスで自分でもよくわからん。控えをみたら16000でよかったのを19000で入れてたわけです。んで私、先程振込みましたが額まちがえました~!的なメールを御丁寧にいれる始末。んで、差額分返金します、っていうメールが来たんだけども妙にカタコトだし、そして振込先がね、思っきりタイ人なんですわ。それでも不思議なんですけど、私ここでも気づかなかった(もはや謎)。
海外の人だからって差別したらあかん!て思ってた。まじなんの博愛精神?返して私のピュアな想い。荷物は来るはずもなく、振込から1週間後、ようやく気づきます。
あ、これやられたわ。
てことで、警察と消費者センターへ。詐欺と気づいてからの私の情報収集力は半端なく、何をすべきかどういう結末かはネット見りゃ大体わかりました。そして調べた通りになりました。
①警察、なんもしない。
ほんと動かない、警察。いやこれはね、動いてもどうしようもないっていうやつだと思います。警察の知り合い多いので(変な意味ではない)悪く言いたくありませんの。でもね、内容証明送って返ってきてからの被害届という流れは勿論わかりますけども、被害者べつに被害届だしたい訳じゃないからね??
現時点でお金取られて動揺してるんですから、今後どうしたらどうなってどうなるよってもっと親身になってあげた方がいいよね。被害者やられてるのメンタルでしょメンタル。私なんて次回はお住まいの警察署に行けとあっさり言われましたし(隣の区)。私はもうネットで警察はなんもしてくれない説を見ていましたからノーダメージでしたけど、なんで詐欺サイトがなくならないかがよくわかりましたね。傷心の中わざわざ内容証明送って~被害届~てするかい?なんのためよ。そりゃみんな泣き寝入りするわ。
②消費者センターに電話
もう、ここの女性がとてもいい人でした。きちんと話をきいてくれて、今後どうしたらいいかもスムーズに教えてくれました。私がわざわざ3000円多く振り込んだことも笑ってくれたし·····(私が笑って話したから)。そんで振込先の銀行に連絡して凍結してもらえ、という指示でした。そこから運が良ければ消費者救済法とやらで返金もあったりなかったりだとか。
③振込先の銀行に電話
コールセンターでOKです。詳しい状況をきかれます。この説明をしてる中で、なんてアホだったんだ自分は·····という恥の気持ちが押し寄せてきますが仕方ありませんので耐えてすべてを伝えてください。今後返金できる可能性が出てきた時に書類が送られてきます。ただし半年後くらいになります。
でだな。この一週間後に私の夫も別サイトでやられました。ある?こんなことある?なんとなく夫には黙っていたのですが、それがいけなかったといわんばかりに夫ひっかかっとるがな!!夫がひっかかったのは某家電製品で、明らかに安くなりすぎてたので私のカンがもうピーンと音をたて、すぐクレカ止めて!!と叫びました。なぜなら1週間前に私引っかかってますから!!伊達じゃないぜ!!!
わたしの場合は振込だったので問題あるとすれば住所が漏れたことくらいでしたが、クレカはやばいです。すぐ止めてくださいね。
というなんじゃこれブログを書いたところで、詐欺サイトは今日ものさばっています。最後になりますが横尾忠則様の商品で詐欺をした罪は重いぞ。(めちゃ悔しい)