各種生業お疲れさん!これつい言いたくなるよね。今日は疲れました。なんでかというと、こんなことある~??ってことがいくつもあったのです。人は疲れたという言葉を消耗という意味で発する気がするけど、嬉しい時にだってエネルギーは使います。そういうことがわかってきた。
で、何が嬉しかったかと言うと、なんと私有給完全に消化することができるようになりました。え、こないだ面談であんなに感じ悪かったじゃん·····?不穏な空気だったじゃん·····?この2日で何があったのん·····??てかんじですが、事実、有給消化を許されました。許すってかまあ私の権利なんですけど、ここではそんな可愛くないことは言わんとこ。一度諦めたこの思い、やはり執着を忘れた頃に叶ったりするよね。上司の合意の元、私残38日の普通休暇を正々堂々と使わせていただける!感謝感謝でございます!
これに関しては、何があったのかは不明。でもいい気分でいるとほんといいことが起こるんだなぁ。私は今日もずっと椿屋四重奏を聞いていました。そう思うと思惑と罠聴いてるときの高揚感が喜びのソレに近しいです。なんたって感情が現実をつくるからね。音楽は手っ取り早くておすすめです。