もう、気づいたら毎日リピートしている曲があります。



BTSDis-easeです!!!!



なんとこちら、J-HOPE大先生の作詞作曲だとか!!!まじ?踊れるだけじゃないの??そんなのもう天才では????




この曲、昨年出たアルバム「BE」の収録曲。初聴きではとくになにも思わなかったのですよ。ところが聴くうちに、あれ、ベース良くない…?(0:54)とかここのこぶし良くない…??(2:21)とかなってくるわけです。そんなに激しいわけでもなく、転調だとか珍しいこともなく、でも曲の中で絶妙に緩急ついていて、心持ってかれる。なんつーの?全体的にこなれてるっていうの?そうなってくると気づいたら全てがツボてわけ。トゥーフォザショウ!のタメ(2:29)とかもいいよね。



そしたら、こんなの見つけてしまいまして。


センターの人チャマに見えん?もちろんチャマではなくて、とても売れてるダンサー集団のセンターの方です。別の写真で見たらどこもチャマ要素なかった。いろんな団体のdis-easeダンス見たけど、このダンスが優勝だと思いました個人的に!!!!見ていてほんとに気持ちがいいのは、メリハリというかヌケ感とかが絶妙!!ダンス知らんけど!これBTSに踊らせるかって言ったらそういうんじゃないんだけど、ストリートで踊るならこれっきゃないやろってかんじでは?こんな振り付けできるとかセンスの塊では??そしたらさ、後で知ったんだけどButterの振り付けしたらしいこの人!すごい!!さすが!!わかってる!!!これは踊りたくなる!!踊れんけど!!トゥーフォザショウ!!!




Dis-easeの何がいいってね、BTSの曲はどれもそうなんだけど、大サビのパーティー感がいいのですよ。わかります?パーティー感。




(パーティー行かなあかんねん)




3:09あたりからお聞きください。助走つけてくるこのかんじ。来るぞ来るぞ来るぞ来るぞ来たーーー!!!てなるジミンのシャウト、からのパーティー感(サビ)。
やはりこれは大人数のグループだからなせる技といいますか、BTSにもボーカルラインが4人居てですね、声色というものが様々あるわけですよ。どこのフレーズをどの声で鳴らすかというのはもうただそれだけでアクセントだし彩りなのです!ホビさんのビョッビョビョッビョビョもいいしさ、それにフェイクとかきたら最高でしょうが!なんか最後ベース音とか明らかに音数増えてるし、なんていうんですかゴージャス感!そのセクシー!ラストVのアーウーで終わるのもいいよね。まじで好き。伝わった?