新しい万年筆買うた






万年筆好きでいっぱい持ってる。仕事柄ペンを多様するのでほんとに色んな種類のボールペンを持ってるのだが、万年筆はやはり書きやすくて大好き。高いのは持たないけど。こいつ五本目だ。さっきTSUTAYAで買ってきた。




最近休日でも平日と同じ時間に起きてる。サイクル乱したくないっていう(からだがついていかないなど)ところからなんだけど、朝一駅分歩いて本屋行ってカフェでモーニングというのが至高。徒歩だし本は100円の中古だしモーニングもワンコイン程度なので千円かかってないけど満足感がすごい。
せっかくなのでカフェもちがうところいこーかなとうろうろしてみたがその界隈は会社のあるエリアなのでどうにもテンションあがらず結局自宅近くのエリアまで来てしまった。私が好きでわりと行きがちな喫茶店があったのだが、やはりきょうはちがうところにいってみようと探索してみる。ちょいライトな、ホットサンドセットとかがかわいい黒板に書かれてる店があった。が、小さめな店内にはすでにお客さんがたくさん。繁盛してて落ちつかなさそうなので、やはりいつもの喫茶店に来てしまった。




いつも思うんだがここは人がまばら。なんでだろうかといつも思う。少々高く見えるから?でもモーニングは高くないむしろ安いぞ。でもやっぱあんま来ないで。まわりに人がいないこの喫茶店最高。ずっとこのままであってほしい。