年末ですね。今年も楽しすぎてあっという間のゆく年くる年。ナンバガも復活したことですし今年もOMOIDE IN MY HEAD。ベストアルバムは含まない。レビューは稀に見るざっくりさ。(なぜならいま紅白を観ているからです)
☆水仙
すべてが良曲。candle towerは新境地ではないですか?この私のあらゆるツボを押してくる何かに名前をつけてくれる人はいませんか?シリアスと情緒をありがとう。ここ数年おいしくるメロンパンがすごいです個人的に。
☆長く短い祭
言わずもがなといいますか、技巧派の考え抜かれた演出に私は気づいてるのか気づいてないのか、すべて思うがままに丸め込まれてるというかんじでしょうか?とにかく良いものは良いというかんじです。私からは以上です。
☆通り恋
どっかで寿司食べてたときに有線でかかってきて絶対これ絵音やんと思ったらやっぱりそうでこの人天才やなと思いました。通り恋は弾き語りたい曲2019ナンバーワンだといえましょう。勿論弾き語りました。家で。
☆もう切ないとは言わせない
ちょっと離れても戻ってきたいと思わせるものってあるね。それって本物だしゲスもそれだと思う。もう切ないとは言わせないはこれぞ真骨頂ではないですか。スキャンダルとかどうでもよいのだ。
☆新宝島
どっかのTSUTAYAでかかってきたそれは間違いなくサカナクションだった。聴いたことない曲だったが間違いなくサカナクションだった。私は次のアルバムを必ず聴こうと思った。この夏はサカナクションを沢山聴いた。新宝島の大サビの岩寺さん好きよ。良いアルバムをありがとう。
☆平成の男
今年のカラオケツアー、握手会忘れません。
他にも色々。
今年もありがとう






