この人の歌詞。
個人的には、岸田繁の次に好きです。




日本語ってほんとにメロディーに乗せづらい言語だと思うのだが



なんていってるかわかんない、たとえばミスチルや椎名林檎みたいな空耳アワー的な物は現代の邦楽においてはいわば成功作品であって



(椎名林檎は技巧派過ぎるのでまた別ジャンルなんだけど)



下手にカタカナ言葉も使わないで、こんななめらかに日本語のっけれるのはまじセンスでしかない。途中なんていってんのかわかんない、これ誉め言葉。純日本語でこの語感とノリ、そして情緒まで!




ブレイク入るとことかサビで一気にあがるとことか情けないなを1オクターブ変えてくるとことか…




うまい。





今年もすでに2週間経ちましたけど
こればっかり聴いてるな