週末が楽しくて仕方ない。いよいよライブは明後日。
毎年この時期には歓迎会などが催されるが、その自己紹介の場でバンドやってますというと、驚かれる。スーツ着てだまって仕事してるわたしからは想像つかないらしく(クールというよりかただマイペースなだけ)、趣味があっていいねといつも言われる。たしかに、この環境は本当にありがたい。音楽教室で出会えた人やものはでかかった。そんなふうに趣味の時間を大切にしているとは言えど、悩みと言えばほぼ100パー仕事のことで、やはり私の頭は仕事でいっぱいで、らしくもないのにキャリアウーマンぽい人生を送ってしまっているのだった。
仕事は辛いことが大半だけれども、そんなときに限って温かいお客様に出会える。協力してくれる方や、カレーやらふるまってくれる方、実家のいちごを届けてくれる方、会って数週間なのに信頼を寄せてくれる方、わたしを愚図と罵りながら、少しずつ一人前になってきたんじゃないと叱咤激励してくださる方(ツンデレ)。一緒に怒ったり喜んだりしてくれる人、味方だよと言ってくれる人。
なかなかうまくいかないことがつづいて、ついてないついてないと神社にも通った私だが、これはもうめちゃめちゃついてるんじゃないかと、いやこれめちゃめちゃついてますやんと、昨日のお昼突然気づいてしまった。なんか降ってきたみたいに、音つけるならパーンとはじけたかんじだった(音はつけなくてよかったかも知れない)。こんなに一度にいい人に囲まれることはないし、こんな話同期や先輩後輩からもきかない。いや皆言わないだけか、知らんが、とにかく私はくじける寸前でいつも、こっちだよと手をひいてくれる人がいるのです。不思議なことに。