5月にまた私たちのライブがあります。こんな言い方だと実に大層だが、要はうちの音楽スタジオの発表会。これに向けて、チーフが私たちに書き下ろしてくれたオリジナルを練習しているのだが、高度すぎて全然ついていけない。久しぶりにメンバーで集まって、年末に演った天体観測とマフスを合わせてみたのだが、もうボロボロで笑うしかなかった。大変だ。私たちは現役のOLなのです(結構堅めな)、と言い訳してみるがそんなんでは逃れられなくなってきた。これは参った。ベースの子が「バンドだから頑張れてる」といっていて、忙しさにかまけて練習してなかった自分を省みる。本気出さねば、とお尻に火が付く、ほんとに私はギリギリにならないと気付かない。小学生から変わってない。




で、そんなベースの子からチャマがTwitter始めましたよ!と教わり、早速フォローしはじめた。いつのまにかライブまでそう遠くない日にちだ。グッズをチェックしてみたらこれが例年より素敵だった(個人的感想)!!並ぶのは本当に苦手だが、こりゃいかん本気出さねば。今回はひさびさにAブロックなので、それもあわせて前のりするくらいの気持ちで臨みたいと思う。




それにしてもBUMPがポップだ。rayとかなんかめっちゃポップだ。あのサビにある、ダッタラ♪っていうあの歌詞のないフレーズに、やっぱふじくんすげぇと思う。前も書いたが、天体観測のイェーイェーアハー的な、歌詞にないのに名フレーズ入れてくるとこがこの人凄いのである。五月までにアルバム聴きこまなくては、私アルバムまだちゃんと聴いてない。忙しさにかまけている。なんだろう、この趣味が義務的になってしまっていること。やらなきゃってなってしまうこと。いつから仕事人間になってしまったのか私は、当人さえ気づいていないけど、理想はもう少し余裕のある生活。早く成長せねばならん。





Android携帯からの投稿