ご無沙汰すぎて自分でびっくりしました。明けましておめでとうございます。ひとつのことを長く(だらだらと)続けていけるタイプなので、今年も満を持して更新していく予定です。思し召せ!
最近のプライベートの私といえば、相変わらず音楽聴いてポコパンやって時々ネットをみています。バンド活動のほうは、チーフに曲を書け、無理なら歌詞を書けと言われ、オリジナルの楽しさというものを半ば無理矢理教え込まれているところです。無理矢理、というと語弊がある気がするが、つまりやりたい気持ちがあれど私にはその力が無いのです。伝えたいことが無いのです。と、正直に話すと、それだけ代弁してくれる音楽があるてことやろ、俺にはないけどそれはそれですごいすね、と言われた。なるほど、私の宗教的なほどの思い入れはそこからなんだなと人から言われて気づく。
そういえば、椎名林檎の「シドと白昼夢」という曲の、「ジャニス・イアンを自らと思い込んでいた/現実には本物が居ると理解っていた」という歌詞に、昔から私は共感していたわけです。どうりで創作意欲が湧かないわけですね。でもバンドは楽しくて、ずっとこの青春みたいのが続けばいいのにと、あらぬことを思っている。
で、最近はjuice=juiceの新曲をめっちゃ聴いてます。キレキレに踊れて可愛くて、ハロプロを今更見直し始めているところ。つんくさんはやっぱりグレートメロディーメイカーや!と、感動してばかりいます。
Android携帯からの投稿