パーツが顔面中央によったこのイラスト、おなじみの[女を惚れさす]地獄のミサワ。大好きなんだけど、最近地元の友人がミサワにしか思えなくなってきた。






幼稚園のときからの幼なじみの彼は、ピュアでお洒落で哲学的な、なんとなく頭の良いかんじでとても好青年ではあるのですが、25にして未だに思春期真っ只中であり、顔を合わすたびにミサワ同然の発言をかますので厄介です。




高校時代はやたらと哲学的な文章をメルマガ並みに送りつけられ、GLAYかぶれのポエムが送られ始めたとき遂に私はシカトを決め込みました。以後それほど接点はなかったのですが、彼が地元に戻ってからはまた会うようになりました。あの頃のメルマガは今ラインとなり、しょっちゅう送られてきます。




彼の発言はミサワ並みに鼻につき、


とか




とか


まじで言います。(まじです。)



こないだ彼が恋愛の相談をしてきたので真面目に答えていたのですが、「なんつーか…僕が何か言葉にするなら、僕の中の導線があって、常に答え合わせしてる感覚なんだよね」とか言い出してきて、だよねじゃねーよわかんねーよと思いました。





今朝は行きの電車が同じで、それはいつもの彼の電車よりも一本早い時間だったので、早いね、というと「うん…なんかさぁ、ゆっくりできるじゃん」とミサワ風に返してきたので、ちがうとわかっていながら「ああー電車ってゆっくり寝れるもんねぇ」と返してみたところ、「いや、ゆっくり考えられるから(真顔)」とその間髪入れないどや顔が相当鼻につきました。鼻通り越して心で発狂しました。






ほかに名言を挙げるなら、


「僕は映画を見ます。音楽で癒しも良いけど、壁を壊すヒントを探す。音楽は代弁者なんだよね」


「どんな言葉がお互いに響くのかな。なんとなくさ。労いも慰めも感謝も、なんか全て言葉で現せる気がしたの」


※原文ママ




ロッキンオンジャパン二万字インタビューかい!!!





まぁいい子なんですよ。わかってるんですけどね。もうね、イライラしてどうしよう。40じゃないけど、私、イライラする!(いとうあさこ)












Android携帯からの投稿