アマゾンさんからのAKGベストとグッドラックより1日早く、タワレコさんから届けていただいたカラーバー。東京事変のラストアルバムでございます。もうから騒ぎしっぱなしの数日です。




このアルバムは5人が一曲ずつ作詞作曲しており、ときにはボーカルまで兼ねています。一人一人を紹介するまるでカーテンコールのような、このメンツが東京事変でござい、といったラストアルバムでした。




今更ではありますが、事変のアルバム名は全て「番組(チャンネル)」のジャンルでつけられています。教育、大人(アダルト)、娯楽(バラエティ)、スポーツ、大発見(ディスカバリー)…次は何チャンネルかと皆が予想したものですが、最後がカラーバーだったことには、嗚呼やられたりやられたり(ようやく愛妻某ジャクソン夫人)。放送終了、でした。




もう私これ教育の段階で仕組まれてたと思うよね。椎名林檎はソロ活動も三枚だしたらやめると言っていた人ですからね(実際カルキ出したあと止めた)。自分の見せ方をよく心得た人だなと思います。新宿系自作自演屋とは伊達じゃなかったのです。




それにしてもMステ恰好良すぎて泣いた\(^o^)/もうわたし過剰かも知れん\(^o^)/でもイントロから泣いた。どう見てもエンドロールな曲でした。前夜飲んでたので朝帰ってきてからすぐHDDみたんやけど、別に残ったワインのせいやないと思うよね。浮雲さんと伊澤さんのコーラスも今や事変の風物詩だったのに、もうカウントダウン。笑顔がまぶしいね/見おさめ小雨。