引き続き電車の中でワンピースを読んでます。ついにサンジのとこで泣いたわー。ナミのとこもきたわー。ルフィかっこいいよルフィ。9巻に、とっても良いシーンがあります。
自分の村を助けるために1人で戦い続けていたナミ(詳細は割愛)が、悪党から裏切られてルフィに助けを求めるシーン。そんでこのあとのルフィが良いのです。大事にしている麦わら帽子をナミにかぶせての「当たり前だ!!」
なんかこのシーンとっても印象に残った!当たり前って、いちいち気にしない位さらっと使われてる単語だけど、生きてる中で当たり前なことなんていくつあるだろうと思うもんね。こんな大ゴマで太字で出てくるとなんかゲシュタルト崩壊(若干違う)。当たり前ってなんだっけ?三宅裕司ってこんな顔やったっけ?みたいな、そんな不思議な気がして、ルフィのキャラの素晴らしさを感じた。
で、sailing dayにもこの言葉があったことに気付いたのです。昔からの読者の人から言わせりゃ今更かよってかんじでしょうけど、ほんと9年経った今、この曲がいかにワンピースとマッチしていたかを知りました。「当たり前だ」は意図的だったのかなぁ、多分そうだろうなぁ。そうじゃないとしても、それはそれですごいよなぁと私は思います。

