「少年頭脳カトリ」という番組が好きだった。私が小学生だったから、多分90年代後半になる。その名の通り慎吾ちゃんが主役で、慎吾ちゃんの頭の中に住む"少年頭脳カトリ"が疑問を解決していく的な話(あんま覚えてないですね)。
だってこれドラマとも言えないし、ストーリーもなんもなかったはず。ゼリーで出来たテリー伊藤(ゼリー伊藤)が落ちてきたり、ごまでお腹いっぱいになる人の映像を放送したり…ここまで書いてみるとなんて前衛的なんだろう!なんていうか、またマニアックな例を出すならば、笑う犬の正月特番「アイアンポッド」みたいな…(あれも気持ち悪かったです)。
とにかくこれが寒いほどシュールまっしぐらで、お母さんと見てるとなんだか気まずかったのです。でも鳥肌たつくらい好きだったのです。てかもうお気づきかと思うがわたしは気持ち悪いのが大好きなのです。
ゆらゆら帝国の「太陽の白い粉」というアルバムに収録されている「奴が来る」という曲が異常に好きになりました。どんな曲かというと私にはボキャブラリーが無いので良く説明できませんが、なんかこう妖しくてレトロでサイケで坂本ワールド全開なかんじ。これで映画撮ってみたいなぁとか思ったのと同時に、少年頭脳カトリのBGMにありそうだなあと思ったわけ。そういえば少年頭脳カトリのDVDを貸したちーちゃんは元気かな?千葉にほんとに持って行ったのかな?なんも感想言ってくれなかったなあ…とかそんなことをふと思った。