岡村さんの復帰はやっぱり誤報だったということで…二回目!とても残念。




昨日、博多でめちゃめちゃ関西弁喋ってる外人に出くわして笑いそうになった。馬鹿にしてるとかそんなんでは全くありません!関西弁を喋る外人なんて、コントくらいでしか見なかったから嬉しかったのです。




ごっつええ感じがとても好きでした。日曜8時は毎回見ていました。とくにMR.BATERというコントが好きで、今でもDVDでよく観てます。松ちゃんが白いスーツ着て、「パーティー行かなあかんねんけど」と今田耕司のお店(毎回設定が違う)にやってきて漫才してキレて帰るコントです。




あとは「しょーた!」というコントがありまして、松ちゃんが演じる小学生の葬式に板尾さんが参列して、幽霊になった松ちゃんがちょっかい出すのを板尾さんが巧みにごまかすというコントでした。板尾さんの言葉選びが完璧で、思えばこれから板尾さんのことが好きになりました。




当時私は小学二年だったのですけど、友達の家で「オジャパメン」を見ていて、完璧に覚えて口ずさんでいた私は友達の兄に鼻で笑われたことを覚えてます。韓流ブームを経験した今だからこそハングルは普通ですけど、思えば当時のオジャパメンというネタは斬新!好きだっただけに、ひと騒動あって終了してしまったのは残念でしたねぇ。




昔はこういうコント番組が沢山あって、色々批判はあったんでしょうけど華やかだった気がします。またこういうのが見たいですね。