昨日は1日中机に向かおうともせずだらだらだらだら過ごしていたので、今日は家にこもって勉強してました。




集中力を上げるにはどうしたらいいのか、誰か教えて欲しい。やっぱ無音が良いの?私無音派。




音楽とかテレビとかつけたほうが集中できるという人は多いけど実際どうなんだろう。




と思って今日は音楽つけっぱでやってみました。



そしたら無音の時の息の詰まりそうなかんじが無いし、集中せねば!という気負いが少しなくなって良かったです。




でも頭に入ってんのかちょっと不安ではある。




風呂上がりに昨日買ったハナレグミのDVDを見ていたらかなりいい感じで眠くなってきました。永積さんには疲れた時いつもお世話になってます。




ところで今更顔の歪みが気になって、左側で咀嚼したり左側だけウインクの練習したりしています。




ウインクとか、右は軽くできるんだけど左でやると「しまった!」みたいな顔になるんですよね。右の表情筋だけ発達していてね、どうしたら左も上がるのか誰か教えて欲しい。




土日なんて一瞬で終わる。