今日は家族で太宰府に行きました。家族皆なぜか太宰府が好きで、年に2、3回は行きます。
車内で見るDVDは、今回はフジ(両国国技館)にしました。高速を(父が)ぶっ放している時、「TAIFU」や「虹」がかかっていて、めーちゃめちゃ気持ちよかったです。さらに天気も良くて素晴らしかったです。「環状七号線」も良いが、これは夜の高速に聴くと素晴らしいです。
そんなこんなで着いたのは10時。既に駐車場が満車。
なんとか車を停めて、お参り。おみくじをひいたら、なんだかいい感じだったのでしっかり結んできました。父と母はふたりとも大吉で、しかも全く同じ内容をひいていたので、こりゃ珍しいと喜んでいた。
その後わき道にそれた所にある美味しい肉まんを食べました。結構な人気店らしく、行列が出来ていました。
そこはおじいちゃん一人でまわしていて、しかもかなりのマイペース。この行列を何だと思っているのか、急ぐ素振りはまるでなし。でもおじいちゃんは一人一人に、「あったかいの出すからちょっと待ってね~」と言ってゆっくり調理場に戻っていくのです。誰も責めません。
壁には「肉汁注意!」と「鹿飛び出し注意!」みたいな勢いで書いてあり、どんだけ肉汁すごいんやと思っていたら、まじですごかったです。3人居て3人とも肉汁こぼしたので、こぼす確率は100パーです。付き合う手前の男女とかが食べたらさぞかし気まずいだろうなと思った。でもほんと美味しかったです。
次に寄ったショッピングモールでは、久々にゲームなんかをしました。初めてパチンコもした。普通にメダルゲームだけど、両親の気持ちがわかる気がした。
小さい頃はパチンコ屋とかうるさいし煙たいしつまらんしで大嫌いだったけど、普通に面白かった。必殺仕事人とエヴァンゲリオンとウルトラマン打ちました。父がかかっている横で私はリーチが出ても一切かかりませんでした。
フィーバーの父を待つ間、フィーバーとならなかった母とUFOキャッチャーをした。コツを掴むまでが大変だったけど、ゲーセンのお兄さんが見るに見かねたのかかなりお世話してくださいました。コツを掴んでからは沢山とれました。
しばらくおやつに困りません。