数日前に、電話があって、

私が譲渡した猫殿の飼い主さんが亡くなって、

新しい飼い主さんになってくれる人を探すけど、だめだったら、お願いしたい、と。


えー、どの子だろう?

思い至らず、

でも、私から譲渡したっていうのなら、そうなのだろう・・・


で、先ほど、同じ方の別の身内の方から電話があって、賃貸のお家をあける都合とか聞いて、

なんとなく、あれ?あのときの子かな?なんて、ぼんやり思い出す。

会えばわかるとおもうけどね(猫にね)


残念だけど、明日、帰ってくることになった。

私の記憶が正しければ、中年以降だと思う。

譲渡は、何年も前だもの。


かわいがってくれて、保健所などに放棄もされてないなら、普通に家庭猫でいるわけで(やさぐれずに)

新しい飼い主さんを見つけてあげたいですね。


※飼い主身内さんが猫殿が引き取れないのは、家族に猫アレルギーの人がいるから。そして、後継人も立てずに譲渡した人が亡くなったのは、とても急なことで(自宅で倒れてるところを発見)予期が難しかったから。


ともかく、猫殿が帰ってくるよ。

いたわってあげようね。




ェッ!

めっちょり
くっついております(2匹)









本日の猫カフェ&譲渡会は、ひと枠のみ、リアル会場にみえて、
最後の枠は、猫のご相談、ラインのテレビ電話でした。


たくさんのおみやげありがとうございます!



むぐっ!

明日も、猫カフェ&譲渡会開けてます。

14日、12時△、13時△、14時✕(オンライン)



この先、かなり長い雑談です。

めんどくさいかたは、また明日(^_^)/~


(隣の電線、空き家なのに!と思うと邪魔)




明日も、猫殿のご相談で、帰ってくる猫とは別のお話が複数あります。

私は、あっちもこっちも聞くから、チャンネル切り替えが必要になるけど、

社会的には、話せる人がいる、相談できる、は、有益だと思うの。(だから受けてる)


警察署や消防署が、9時5時で、土日祝日休みだったら、大変ですよね。

私ら保護活動者も同じです。

緊急事態が、お困りごとが、

9時5時の平日しか起こらないとかありえん!

給料出てないのにやってるって事がクレイジーだけどね(^_^;)



話すことは、本人が考えをまとめたり、納得したりする作業であって、

事務的に解決だけを求めてるのではない。

誰に話すか、は、大事だと思うよ。

動物のことは、

1秒でも早く書類を片付ける、とか、そういう種類の問題ではないから。


結論ありき、の態度の人には、話す気にならないよね(と、私は思うよ)




(猫をかきわけながら、ちびちび)





ふと、思い至ったの、


動物愛護法が、浸透しないわけ



この度、飛行機事故で、ヒト5人と、犬1頭、猫1頭の命が失われました。


ペットの飛行機客室同伴について、ネット上で議論が白熱していますが、

私は、何か腑に落ちないものを感じていました。

(私は客室同伴は難しいと思ってる)




「ペットは家族だから」

っていう発言が多いけど。



だから?



ソコなのかな?




動物の愛好者もいれば、アンチな人もいる


感情論じゃ、ダメだよ。





ペットの迷子は遺失物、モノ扱い、

捨てる時もモノ扱い(の行政地域もある)


「命あるものとして鑑み」

の、言葉は、動物愛護法だけでしか使われてない。



憲法で、決めるくらいの、上のところで、

「命とは、尊いものである」

(それが、毛が多いか、2つ足か4つ足か、そんなことに関わらず)

命は尊いものである、と、決めないと、

だめなんだ、

と、思い至りました。



モノ扱い、それが当たり前。


一例として、

私の家の近所に、ペットの価値が、モノと同じと考えてる人がいます。

よく考えれば、その人は、「モノ扱い」が普通の社会で暮らしてきて、動物と個人的に関わったことがほとんど無くて、「モノ扱い」=「モノ」(尊厳を認めない)という思考に至っていると思われます。

どちらかというと、産業動物は役に立つからモノとしても価値があり、ペットはなんの役にも立たないからモノとしての価値もない、そんな感じ。


この度の飛行機事故で、その近所の人の思考が理解できた気がします。

多くの日本人がそうなのかもしれない。



だから、不要になった猫を、掃出す人は後をたたないし、犬も平気で捨てる。小鳥を空に飛ばせてしまったり。

捨てることに、抵抗のない、悪意のない、人がおおいのは、

「モノ」だから・・・



モノじゃない、

命なんだ!



憲法改正が必要だな、


と、極めて個人的に思いました(^^)



と、そんなことを書いて、途中保存して、

ふと見つけた記事



羽田事故でペット犠牲、動物が「荷物と同じ」扱いにされる現状を見直す時期に ペット法学からの視点(弁護士ドットコムニュース) https://news.yahoo.co.jp/articles/5945519dd7a3ad7e0d21c664e156621e225e2233 


そう、私も、
動物の愛護と管理に関する法律
に、触れると思ってたの。

誰か、力のある動物保護活動団体さんとか、権力者が、
JALと運輸省か何かを相手に訴訟したらいいと思ってた。
(私は、難しいことはわからないから、思っただけね)


JALをやっつけたい、とかじゃないよ。JALだでて好きで事故にあったわけじゃないし、犬猫を死なせたかったわけではない。
でも、
どこかで、問題提起する、とすれば・・・



「家族」という言葉を使っていてさえも、

いざというとき、

「モノ」である、

という認識が、「家族だけどモノ」になってしまうんだよ。


家族じゃなくても命、

あったかい命(変温動物で冷たくてもね)



食べてしまう命だって、尊い命。




命は、大切なものだ、

無為に終わらせていいものではない、


と、強く思います(私は)

※極めて、個人的な意見です。





膝のマーサは温かいよ。

前の飼い主さんと別れてから、まる2年が過ぎました。私が引き受けた日を、お誕生日設定したカウント的には、5月に18歳になります。

病気の都合、前の飼い主さんのもとに行くのは時間の問題だけど、

まだ、私の膝は温かい。

まだ、温かい。


触れ合っても、触れ合わなくても、
♡はポカポカだ!