2月3月分の猫カフェ&譲渡会は、

25日26日です!

2月26日 12時 13時 14時


会費500円(ペイペイ可)

おみやげおやつは、クッキー弁当です。


ご予約はショートメールにて。09030187151


7~10番の子どもさんがたも、じゃらしには反応するので、
遊ぼうと思えば遊べますし、
おやつやウェットフードには、ピラニアのようにたかってきますから、ある意味ふれあいも可能かと思います。



猫カフェ
たくさん遊んでくれてありがとうございます!

今日のおやつ♡



おみやげもありがとうございます!!

この敷物もいただきました(*^^*)


カンパ頂いたので、
夕方でかけた際に、
遊べる爪とぎと、スーパーハードウッディ砂買わせていただきました。
ロボットトイレに使えるかな(・・?


いただきものの、同じタイプの爪とぎは、もう、ボロボロで、数日前に処分しました。長いことありがとう!
新しいのも、


大人気ですよ(^^♪







今日は、猫カフェが終わってから、ウチの新犬リュイ君の抜糸に行ってきました。
口輪借りて、安全対策をこうじて、抜糸してもらい、
ついでに、しっぽの怪我を診てもらったら、

骨が出ていて血が出ている

(゜o゜;


トイプードルは、その姿のために、断尾が習慣として定着している犬なのですが、
断尾がヘタだったために、先っちょの皮がちゃんと着いてない・・・・・

犬的には、そのままでも、いいらしい

でも、飼い主的には、いつも血がつくと不具合がある

改善には、もう1関節、断尾して、皮を縫い直す、という手術になるとのこと。

しっぽって、めちゃ血が出るのですよ。

ちょっと、私に考えがあるので、
あちこち血まみれにならなきゃいいだけなので、
ちょっと、私なりにチャレンジしてみます。
だめなら、
手術かな。
抱っこするたびに、服に血がつくのは、
こまる。
それっぽっちのこと、
でも、この先何年も毎日のこと。


帰りに、ホーマックで社会科見学
カートの上でも、大小する犬は初めてですよ⤵
緊張して、過活動膀胱みたいな感じだと思います。