今日は、むかわ町に、ペットの支援物資を届けに行ってきました。写真のものを積んで出かけたのですが、すぐ忘れ物に気づき、戻ってペットシーツを積み再出発(^▽^;)

 

 

平取から、むかわ町穂別に行こうとしたら、通行止めでした。

ぐるっと遠回りですがしかたない・・・

 

穂別町民センターです。ペット連れの方に限ると今朝まで8組車中泊だったそうですが、みな、おうちに戻ったそうです。少し、下ろして、次の避難所に行きました。各避難所に行かないと、一括で、募集してるわけでは無かったです。

 

自衛隊さんがいましたが、こちらは、あまり、戦々恐々とはしてませんでした。

 

みちみち、避難所の標識のある建物に寄りましたが、閉鎖されてたり、閉鎖する所だったり、みな、ウチに帰ったとの事。

こちらは、少し、置いてってもらおうかな、と、予備的なかんじを受けましたが、捨てる事もあるまい・・・

 

厚真に向かう道路は閉鎖してます。

この山の向こう側が厚真町です。

崩れてますが、こちら側は、そうそう多くはありません。

撤収してる方に聞いたら、余震でまたなにかあれば開所するとの事。

 

崩れてます。

 

お馬も、黒毛和牛も、元気に、放牧されてました。農家の方も普通に働いていたし、おばちゃんたちはくるみ拾いに精を出してました。

 

鵡川の道の駅まで2キロのセイコーマート。

ここは、救急車とかの運転手さんも休憩に来てたようで、災害関係のかたの憩いの場になってました。

私もトイレを借りに寄りまして、何も買わずには出て来られませんし帰ってから食べるパンとケーキを買いました。

そう、ホットシェフのお弁当も、おにぎりも、お惣菜も、パンも、ちゃ〜んとありました。

 

おにぎりもって出かけてますから、おにぎり食べましたけど・・・。

周りの車の人も、持参のおにぎり食べてるヒトが多かったですけど、

道中、お店はラーメン屋さんもステーキ屋さんも定食屋さんも、あらかた営業してました。

非常食は持って歩いても、現地でお金を使う事も良いのではないかと思いました(もう1週間経ってますし)

 

駐車場で、すこし、パイロットの気晴らしさせてもらいました。

 

道の駅の前が、町役場で、まずは、本部の方とお話をし、そのあと、物資を運びました。

役場のお隣が福祉施設で、物品はそこで受付。

ボランティアさんが、仕分けをしてくださっているようで、ど〜んと置いて、用紙に記名するだけでオッケー。

あれは、どっち、これはこっち、とか言われる事も無く。欲しいヒトが持ってく形式なようですけど・・・

ペットシーツは30枚ずつ小分けにして行きました。一袋けっこう入ってるけど、そのままだと1人しかあたらないでしょ?12個わけました。そうそう、穂別の町民センターで、7〜8キロの大袋のドッグフードとキャットフードが1袋ずつありましたが、これは、貰い難いし、そもそも、このレベルのごはんあげないでしょ・・・なかんじで。同じ値段1300円くらいであれば、5〜600円くらいの2個のほうが内容的にも持ってゆきやすさ的にもいいのでは?と思いました。グラム的には不経済だけど、貰うヒトの使い勝手が優先でしょ?こういうときは。

 

 

役所の外構が崩れてまして

 

道路から、建物が、ラピュタみたいに分離してました。

 

 

よその団体さんも、張り紙してます。まいごさんの張り紙もしてます。

 

自衛隊さんが炊き出ししてました。

 

すごいですよ、テント村ができてました。

 

昼食後に、ボランティアさんたちが集合してる所です。左側が、指示を出す職員さんたち。右側が働く戦士たち。

 

日高のほうに走って、国道237を使ってトコトコ帰ってきました。

日高の様子も見たかったので。

237に曲がってすぐのおうちが2件外壁が丸裸に取れてました。断熱材もとれて、外側は骨格だけに・・・。

復旧の工事もしてました。

印象ですが、とても古い(築50年とか)ウチが壊れて、比較的新しいおうちはしゃっきり建ってました。

日高に至っては、鵡川から日高までの区間は、いつも通りな印象です。

給水所に自衛隊さんもいましたけど、ラーメン店もやってたし、お店も普通に営業してるし、ごく普通の風景に見えました。

 

少々道をそれますが、日高の道の駅にも寄りました。

観光協会の男性にちょこっと話しかけたら、山側の日高(道の駅のあるあたり)は6日の午前7時には(地震は3時)電気が開通してたそうです( ̄□ ̄;)!!

近くに発電施設があるから、なのだそうです。

海のほうが揺れたらしく、被害は海側の日高町に多かったとの事。

入り口に、恐ろしい張り紙がヽ(;´ω`)ノ

 

道路の植え込みで、パイロットの休憩をしてると、四葉のクローバーを見つけました。ちょっと虫食いだけど、良い事あるよね(^_^)

ゆうまにも似たからす

 

富良野に入ってから、道の脇に、クルミが落ちてました。私も拾いに行かなきゃ・・・

ということで、日没までに帰宅のミッションは完了しました。

 

帰ってすぐに振興局に報告の電話を入れ、ブログを書いてる次第です。

 

今日のお出かけの印象としては、

「いまさら・・」だったな、ってかんじ。

もっと早くに動けば、もっと支援になっただろうけど、今更だから、まあ、役には立つとは思うけど・・・って。

そして、厚真町は大変なんだな・・とは思います。

そして、昨日、厚真に行ってるボランティアさんとの話で「鵡川には行ってないから」ということで、「明日、私行くね」で行って来たのですが、厚真も、モノはかなり集まっていて、実際の「ヒトの手」が一番必要なのだとか。

モノだけの支援は、もう、いいのかな・・・って感じを受けました。

かといって、なかなか、現地で体使ってボランティアって、時間的にも難しかったりしますよね。

必要な事って、なかなか提供できないですね・・(TωT)

 

けっこう、緊張して行ったので、かなり疲れました。

早くに休むつもりです。

支援に通ってるヒト、現地のヒトはどれだけ疲れてるんだろう・・・心が傷みますね・・・・・

 

心が痛むと言えば、

ニシパの恋人が捨てられていました(T_T)

(分からないヒトの為に、ニシパの恋人=平取町のブランドトマト)

出荷の調整なのか・・・・

 

平取では、ヤマメの料理と釣りのお店も「営業中」でした。

帰りに余力があったら、お金を使おうと思って狙ってたのですが、頭がぐったり疲れたので、寄らずに帰りました。

 

占冠の温泉旅館、毎年、紅葉の時期は満室なのですけど、今年なら部屋とれるかも・・・

 

募金も良いけど、現地でお金を使うのもいい支援だと思います。

積極的に遊びに行きたいと思います。

くどいけど、厚真以外は営業してる!

 

 

 

 

さて、出かける前に、することはしていってます。

驚愕の大量うんち。いちおう、白黒でインパクトとを減らしてみました。

ルースとピースが一晩でした量です。

 

すっごく食べるのです。

 

ピース君は、ヒルズの減量用の療法食がいたく気に入ったようで、普通の猫元気とか残してました。

残すようになっただけ、マシになったかな。

きもち、ふたりともふっくらしましたし、毛艶も出て来た気がします。

 

 

ジョー君、嫉妬(^▽^;)

 

ニノ君、

 

しんじ

 

ジョー君

 

パル君の世話をしたら、今日は終了です(^_^)

 

あ、もうひと言。

AMラジオ聞きながら走っててですね、海上自衛隊の吹奏楽の演奏で機動戦士ガンダムの曲が流れたんですよ。せっかく歌の所まで来てフンフンと聞いてたら、途中で切っちゃったの!ラジオって、そういうところデリカシ〜が無いわぁ・・・