とうとう、旧猫タワーは柱が折れ、倒壊の危機です。トラロープ張って立ち入り禁止にしてるのに(ウソ)


ミサエ。なんか、夕張チームで、自分が一番可愛いと信じていたのに、おんニャの子で最後まで残ってしまった事実を呆然と受け止めてる、といった感じ。まさか、いえ、そんな、でも・・・・。
ミサエも、かなり肥ったからね、大きく見えるしね。私が、きつい性格だと書きすぎたかな(^_^;)
賢いから、つきあうほどに、面白い子ですよ。表現は難しいけど、チャラチャラしてないけど、かわいい。いわゆるカワイ子ちゃんタイプではないけど、友達としては最高!そうそう、親友で子どもでパートナー。
自分から、撫でて?とか抱っこ♡とか言えないけど、そうせざるを得ないシチュエーションを作る。その、策略に乗っかってあげるのは、とても楽しいです。


ビリーと宗男


サバオ


リラン。今朝は、敷物を死守してて、ちょっとしたかわいい抵抗をしてました。


ハリーは、よくないです。




さて、お2階。
夜、居ないのが堪えるらしい・・・







今日のモーニングコーヒーは、マンデリンの深煎り。だんだん、ストロング度合いが上がってます(;^_^A

コリン君、機嫌悪し。
 
昨日の星占いをみたら、「感情的な発言に注意」だって(^▽^;)
大当たりでしたね〜
 
今朝も、洗濯機は頑張っています。
 
今、ハリーが、調子が悪いですが、
犬猫レスキューなんてことをしてると、調子が悪い=普通の病気や怪我、という風に、素直に考えられなくて、
何か、伝染病ではないか?
と、ものすごく恐怖に苛まれます。
今回も、疑っていた病気はあります。最悪を想定して、行動しています。
愛猫が、死にそうでかわいそうで、心は猫にあるのですが、その一方で、クールに除菌殺菌の作業もします。
愛猫を、病原体、ばい菌のように扱うこと、それも、悲しく辛いです。
万が一のことに備えて、汚れた物はハイターで洗ったり使い捨てにしたり、空気清浄機では次亜塩素を噴霧しています。「念のため」ですよ。
「伝染病ですから隔離して滅菌作業してください」って、病院で宣告されたら、あきらめもつく。けど、それを、自分では、ジャッジをしたくないです。
死もそう。
これしてダメならあきらめてくださいって、ジャッジしてもらったほうが楽。
今、ハリーに点滴をすることを、迷います。
治る可能性があってしてることなのか、
治らないけど、これをすると体が楽なのか、
ただ、私の気休めで、無為に苦しみを延ばしてしまっているのか・・・
 
昨日の電話で、先生は取り合ってくれなかったけど、私が思うように膵臓だったら、絶食&点滴で持ちこたえることはある。でも、肛門から「汁」が漏れるようになってから、治った子は未だかつていません。
辛そうなの・・・・( ´(ェ)`)