実は、昨日の午前中から、ウチのルチア、ウチのお銀、そして、ゆうちゃんが、3頭まとめて引き綱ごと、脱走(^^;;
ちょっと待っててね!が、大惨事になるところでした。

ウチのルチアが、恐ろしく脱走癖があり、3頭引きの綱だから、後の2匹は巻き添えを食った形。

いつもなら、3時間もしたら帰ってくるのですが、帰ってこない。
捕まえてくれた人から電話も無い。

近所に聞いても目撃情報も無く、足跡も途絶えていて、
遠吠えしてみるも、返事がない(変質者みたいですが)

ルチア一頭ならまだしも、3頭引きリードがついてるから、どこかに絡まっているか、雪にスタックしてるかして帰れ無い状況だと判断してました。

昨夜は20時まで捜索していたのですが、見えないし、とりあえず帰宅しました。
今朝も探していて、
来てないと思われる畑エリアを横切るように林を歩き、足跡がない事を確認。雪は締まっていたから、60キロ以上ある私でも、上を歩けるから、犬たちは、雪にスタックはしてないと思い。

やはり、こっちエリアと思う、
そちらに車を走らせ、遠吠え。
いないなあ・・・

この先には、行かない。行ったことないはず。
戻りながら、くまなく、足跡を見つめる。

目星をつけたそちらは、飼い犬が何頭かいるから、よその犬たち、きつね、うさぎ、テンなどの足跡がたくさんある中から、ウチの犬たちのがあるか探すのです。

これ、そうかな?

これ、そうかな?

続いてる。たどってみよう。



いた!!!!



救助を待つひとたち。


救助されたトコ(*^^*)





こんな中から、ウチの犬たちの足跡を拾うので(^^;;

こんなことでも無ければ、こんなところには入らないです。タラの芽の林を見つけました。転んでもタダでは起きないみたい。



ホットしたね~

みんな、疲れた顔をしてますが、元気いっぱいです。
次は、よくよくきをつけます(。-人-。)


遭難。
いざと言うときには、全く頼りにはできそうも無いですね(^^;;
雪山登山の経験が役に立ってよかった。
※写真は、発見した時から撮っていて、足跡などは、帰りに撮ってます。見つけるまでは気持ちに余裕無いですよ。