先月末に、見てはカートに入れるばかりだったGEOの宅配レンタル、ようやくレンタル実行しました。
というのも、送料値上がりするってなっててね…。
一度で最大20枚レンタルできるんだけど、カートにとりあえず入れはしたものの、YouTubeなんかで精査した上、10枚借りました。
届いた〜と浮かれてたら、腰痛(笑)
レンタル期間も結構長いので、よかったわ…。
近所にあったレンタル専門店が2つ閉店し、あとはGEOがあるくらいか。
TSUTAYAは元々場所が行きづらくて利用してなかった。
以前閉店した2店舗の、先に閉店しちゃったほう、かなりマイナーどころも揃ってて良かったのに。
宅配レンタルした分は処理し終えたので、レンタル半額クーポン出てるし、気が乗ってる内にと、GEO店舗へ。
宅配レンタル、新しめのはなかなかお高いのでね。
シングルでも396円。
店舗、どんどんレンタルスペース減らしてる…?
具体的に何が減ってるかはわからんのだけど、日用品や化粧品の棚がレンタル商品の階に移ってた。
レンタル事業、そのうち店舗じゃやらなくなったりするのかなー?
宅配レンタルって、CDのみで歌詞カードとかないから、少々寂しいね。
それなら現物買えやって話になっちゃうけど(笑)
物増やしたくないお年頃…。
送料は上がっちゃったけど、今カートに入れてるものが揃ったら、また宅配レンタルしようかなー。
宅配レンタルで所蔵ないもの、リクエストとかできたりしないだろうか…。
PLAN75って映画気になって借りようか迷い中…もう日本、本気でこれでよくない?