秋葉原で好きなラーメン店は?と聞かれたら、殆どの人が『青島食堂』と答えるのではなかろうか?
秋葉原には「麺処 ほん田」を筆頭に有名店は多いですが客層の幅広さは群を抜いている
とにかくいつも行列しているので、この折り返し看板よりも後ろになる場合はスルーしてます(;^ω^)
各ラーメンやトッピングの価格は上の券売機画像をご覧ください↑
軒並み値上がりラッシュのなかでの青島チャーシューの1000円はまだ割安感あります
安定感抜群の汗をかいたタンブラーはついつい写真に収めてしまいます
青島チャーシュー (麺大盛 1050円)
無造作にたっぷりと入っているチャーシューが食欲中枢を刺激する丼顔
長岡生姜醤油ラーメンの伝統を守る濃口醤油のスープは何度食べても飽きがこない
ベーシックではありながらクセになる味は生姜の使い方にあるのかも知れない
薄切りチャーシューはスープに浸せば浸すほどその旨みを増していくらでも食えます
ただ舌が慣れたのか、2009年の開店時に食べた時の衝撃はやや褪せて来た
スープ馴染みの良い中細縮れ麺はスルスルと喉を通りぬける素直な麺
何とも懐かしさを感じさせる麺は青島スープと抜群の相性
煮汁で炊かれた柔らかなチャーシューはどんなに沢山あっても食べられる
とにかくシンプルにラーメン好きが集うお店の筆頭格と思います
ラストは香りの良い海苔巻でフィニッシュ
来年も青島食堂の快進撃は止まらないでしょうね
ご馳走様でした<(_ _)>
チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★★★☆