昭和10年創業の『鳳凰軒』 おおとりけんと読みます
現在は三代目が厨房を仕切っているようです
歴史を感じさせる堂々とした構えから、とっても気になっていたお店です
場所は浅草橋駅と馬喰町駅の中間くらい、左衛門橋の近くです
店内に入るとステンドグラスの仕切りや異国情緒あふれる照明が印象的です
ゆったりとしたテーブル席だけですが、女性の一人客も多いです
ランチタイムは意外とリーズナブルでセットメニューが充実しています
今回はBランチを注文しました
大きなテーブルにゆったりと座れるので気分上々です
Bランチ 900円
豚肉丼、半ラーメン、杏仁豆腐とザーサイがついて900円はとっても良心的
半ラーメンと言っても、そこそこの量があります
メンマとチャーシューと刻みネギがちょこんとのった丼顔です
スープはあっさりしていますが、ガラと野菜のシンプルな味わいが染みてきます
あっさりはしているのですが、カエシが個性的で、このお店ならではの味となっています
プリっととした細目のストレート麺もノスラー心をくすぐります
豚肉丼は僅かなトロミがあり、柔らかな豚肉と春雨などが混じっている
甘めの味付けでご飯が進みます
このボリュームと味で900円はコスパも素晴らしいです
なるほど。。。「大人の週末」で紹介された理由がわかりました
ご馳走様でした<(_ _)>
チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★★★☆