ここも私の定番店。揺るがない味で後悔させないのが潤に通う理由
中華そばをベースに台湾まぜそばや、ラーメン二郎を意識したの潤次郎などなど
多彩なメニューがあるけど、燕三条の煮干しが効いたスープの根幹は変わりません
中華そば980円+玉ねぎ増し50円(味卵はクーポン)
背脂は中油が近年の定番
過去に大油や鬼油も食べたことがあるけど個人的なバランスは中油と悟った
黒ばら岩のりがトッピングされて無かったら、実に無味乾燥な丼顔になっちゃう(笑)
煮干や魚介系が詰まった出汁醤油に豚背脂の甘味が交じり合い唯一無二の味となる
個人的に玉ねぎ増しは必須
刻み玉ねぎがスパイスとしての重責を担っている
あ馴染みの極太麺は口中の暴れん坊
滑らかな麺肌なので必要以上にスープを絡めとらないのが良いのです
チャーシューもとても美味いので、チャーシューメンを注文する人がやたらと多い
肉厚でジューシー、そして歯ごたえも十分なので納得です
おろしニンニクとコチュジャンは画像くらいでは何の味変にもならないw
パンチが効いたスープにはガツンと投入することをおススメいたします( ̄^ ̄)ゞ
おいしく完食(*'▽')
今回は山内店主とちょっとだけお話出来たのでラッキーでした♪
ふと思い起こせば「潤次郎」は10年くらい食べてない。。。次回はこれだ!!
ご馳走様でした<(_ _)>
チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★★★☆