東武線の春日部駅
この日は都内から春日部駅までバイクで来ちゃいました(;^_^A
どこにも移動する訳じゃないので入場券(160円)を買ってホームに向かいます
お目当てのお店は7~8番ホームにあります
ホームに人っ子ひとり居ないのは「消しゴムマジック」の技
そこで私は驚くべき光景を目にする。。。
通勤時間でもない昼時でもない中途半端な時間にも関わらずお店を囲む人だかりです
何と言っても駅ホームにあるので券売機は交通系ICカードも使えます♪
メニューはラーメンと塩ラーメンのバリエーション
天ぷら、コロッケなどがあるのが立ち蕎麦屋っぽい
ラーメンとおすすめの刻みチャーシューなるものを買いました
お店の中には大きな寸胴もあってスープもしっかり店内炊きしています
ラーメン600円 + 刻みチャーシュー 130円
雷紋&双喜文のクラシカルな丼にシンプルな具がステキです
スープはまさに昭和のラーメンで優しい味わいで脂分も少な目
外で食べるのでアツアツなのもありがたい
麺は立ち食い店にありがちな柔らか麺ではなくそこそこプリっとした食感
ボリュームもあって600円に恥じない量です
1枚入っているチャーシューは下手なチェーン店よりしっかり美味い
ちょいと味付けされてる刻みチャーシューは美味いけど130円は微妙かな。。。
聞けば昭和54年(1979年)から営業しているとの事で立派な老舗店です
東武線を利用している人だと途中下車したくなるのも理解できます
ご馳走様でした<(_ _)>
チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★★☆☆
東武ラーメンの食べログ