今回のラーメンツーリング🏍は千葉県君津市へ♪

 

その前に富津岬の先端にある明治百年記念展望台へ

 

 


五葉松を象った展望台に上がるのは今回で2回目

 

天気に恵まれれば遠く富士山も見える眺望抜群の展望台です

 

さて、観光はそこそこにして君津へ移動ですダッシュ


 

 

大ちゃんラーメン

 

こってり系濃厚豚骨の「とんしお」が有名なお店


11時開店の1時間前に到着するも既に数人待ち

 

並びルールに関しては地方あるあるで横入り禁止は通用しませんあせる

 

 

噂通り、11時開店の30分前にフライングオープングッド!

 

お店に入ると1個無料のゆで卵をゲットしてカウンターに陣取ります

 

隣の方が慣れた手つきでティッシュの上で殻を剥いていたので真似しましたw

 

 

 

チャーシューがチョコっとのった小ライスは驚愕の50円!

 

こりゃついつい注文しちゃいますね

 

 

 

とんしお 700円

 

具はもやし、メンマ、チャーシュー、タマネギ

 

 

肉厚のチャーシューの上のはこれでもか!ってくらい胡椒がかかってます

 

 

 

スープは豚骨の濃厚な旨味とニンニクの香りが鮮烈

 

蜂蜜も入っているとのことで独特のコクがあり過去経験したことの無いうまうまスープ

 

 

 

滑らか麺肌の中細麺は木更津の文明軒製

 

胡椒と麺が絡んでスープとピリ辛のコントラストがたまりません

 

 

 

肉厚のバラチャーは濃いめの味がしっかりついていてジャンク度満載

 

なるほど、行列の先にはあったのは激ウマ曲者豚骨でした

 

次回は裏メニューの「醤油」確定です

 

ご馳走様でした<(_ _)>

 

チェの好み度( ..)φメモ

★★★★★★★★★

大ちゃんラーメンの食べログ