『らーめん一途』
早いもので今年で10年を迎えたんですね~
店主は日本橋の「京都銀閣寺ますたに」 で長年店長をされていた方
ビジュアルは完璧に「ますたに」ですが、味は微妙に違います
今回も、無料のライスはしっかりいただきました
普通に食べても良いですがスープを入れて食べたほうが絶対美味しいです
ラーメン800円
たっぷり背脂の上には九条ネギとチャーシュー
この手の背脂ラーメンは美しい丼顔は期待できないですw
麺の硬さ・背脂の量・一味の量・味の濃さが選べますが、
今回は久々だったのでオールデフォで注文
スープは「ますたに」によりはまろやかで、カドがなくカエシも穏やかな印象です
それでも動物系の旨味はしっかり感じられるのが一途のスープ
塩気も抑え気味で、幅広い客層を狙っているようにも思えます
博多ラーメンは麺ヤワがマイブームですが、ここのスープはデフォが良好
細麺なので柔らか過ぎるとどうしても背脂が絡み過ぎちゃうんですよね
開店当初はあっても無くても良いと思ってたチャーシューも満足できる味でした
背脂の甘さと、鶏がらベースの白湯スープに一味唐辛子・・・
この組み合わせを考えた方は天才だと思います
久々のますたに系でしたがどこか懐かしく感じて美味かったです
ご馳走様でした<(_ _)>
チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★★☆☆