何故かこの日は朝からソラノイロの中華そばが食べたくてそわそわしてました( *´艸`)
宮崎店主は不在でしたがキビキビしたスタッフが気持ちよく迎えてくれました
宮崎店主の手掛けるラーショも好調のようで、私もツボにはまってます
でもたまには王道の中華そばが食いたくなるのです
この日もかなり暑かったのでおしぼりのサービスは本当にありがたい<(_ _)>
ソラノイロでは夏の限定麺も多々やっていて、イチゴやさくらんぼ、白桃、マンゴー、スイカなども使った夏麺はインスタを騒がしていました
私は夏でも冷たいラーメンを食べない主義ですがちょっと損した気分になってます(-ω-;)
5種のチャーシューそば 1400円
丼からは節系のほのかな香りがただよってきてテンションあがります
具はチャーシュー5種、メンマ、ワカメ、海苔、ナルトです
前回は刻みネギが入ってましたが今回は入ってません
ラーメンの具はこれくらいが一番良いと思います
スープは一口目から濃密な旨味が一気に押し寄せます
どこか懐かしさを感じさせる出汁感もあり宮崎店主のこだわりを感じます
昨今流行りのキレキレ醤油スープも好きですが、ソラノイロのスープを飲むと私の本当に好きなラーメンはこれなんだと再認識してしまうのです
自家製の丸麺はモッチモチでフレッシュな旨味を感じる麺でこれも大好きなんです
スープとの相性も文句なしで大盛で食べたいくらい
ソラノイロでは「瀬戸のもち豚」を一頭買いして使用していています
5種のチャーシューはモモ、肩ロース、バラ、ウデとあと1種は鶏胸肉だと記憶してます
とにかくすべて美味いのですが部位別に噛み応えも味わいも違うのでとても楽しめる
個人的にはもち豚の脂身がとっても好きですね♪
完食完飲( ̄^ ̄)ゞ
最後の一滴まで飽きさせずにグイグイ飲ませるスープは圧巻です
ベーシックなラーメンは耐えず進化が求められるので作り手は油断できないでしょうね
ご馳走様でした<(_ _)>
チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★★★★