今年3月にオープンした『仙臺自家製麺こいけ屋 分店 綠栽 RYOKUSAI』


仙台の人気店「仙臺 自家製麺 こいけ屋」の東京1号店とのこと

 

仙台は美味いラーメン店が多いので期待に胸を膨らませて訪問

場所は新小岩駅から徒歩数分で「中華料理 五十番」の隣

 

紅白のコントラストが目立ちますね( *´艸`)



店内は縦長でカウンター10席。
スタッフ3名で調理の手際良いです。

 

 

メニューは、シャモ中華そば、元祖こいけ屋タンメンなど

 

今回はシャモ中華そばと決めていました( ̄^ ̄)ゞ

 

 

 

レンゲはカウンター上のケースに入っていて清潔感があります

 

 

 

シャモ中華そば(大盛)880円 ※麺大盛は無料

 

何とも彩の美しい丼顔です目

 

 


トッピングはチャーシュー、地からしの乗った青菜、穂先メンマに刻みネギ

 

親鳥のチャーシューが一番楽しみです♪

 

 

 

川俣シャモ、東京しゃも、奥久慈しゃもの3種を使った贅沢なスープは派手さはないが滋味深い味わいで胃袋をグッと鷲掴みにされる美味さ

 

キレよりもふんわりした旨味を重視した仕様でホッとさせられます

 

 

 

自家製麺は中太麺か細麺を選べるとのことでしたが何となく細麺を選択

 

プリッとした食感のストレート麺でスープ馴染みも良いですね〜

 

 

 

宮城の竹炭鶏のレアチャーシューは噛むほどに美味さがじわじわ押し寄せます

 

個人的にはレアよりもコリッとした食感が好みではあります

 

 

 

地からし(和辛子)は上品な辛さでスープのアクセントとしては素晴らしい

 

 

 

 

完食完飲( ̄^ ̄)ゞ

 

仙台本店とは若干味を変えているようですが個性的な一杯でした

 

ノドグロを使った「元祖こいけ屋タンメン」も気になるので再訪確定

 

ご馳走様でした<(_ _)>

 

チェの好み度( ..)φメモ

★★★★★★★★★

仙臺自家製麺こいけ屋 綠栽の食べログ