G麺7がドミナント出店する上大岡に到着

 

バイクをしかるべき場所に止めて大岡川にかかる久保橋を渡りましょう

 

 

 

『川の先の上』

 

雑居ビルの2Fがお店です ここの看板には店名は無くどんぶりマークのみ

 

この雰囲気好きです( *´艸`)

 

 

 

2Fを上がりきったところにお店があります

 

店名の『川の先の上』は川を渡ってビルの2階の先にあるからなんですね~

 

その日は開店20分前だったので先客はゼロでしたが開店時には7名ほどが階段に並びました

 

 

 

メニューは正油、塩、味噌、つけ麺、その他トッピング等々

 

 

 

 

らーめん正油 880円

 

キラキラ煌めくスープの上には大判のチャーシューとメンマと刻みネギの丼顔

 

チャーシューの上にのっているのは少し焼き目の入った長ネギです

 

 

 

G麺7は魚介不使用の動物系スープですが、此処は鶏豚&魚介だしのスープ

 

一口飲んだだけで旨味が一瞬にして広がる実にわかりやすいスープ

 

いわゆるマニアックな味ではないのですが奥行きがありラーメンフリークも満足するはず

 

カエシもクッキリしていて、久々に飽きの来ないスープにありつけた

 

 

 

自家製の中細ストレート麺は喉越しが良く、スープ運びもとっても良いです

 

スープと麺のバランスも秀逸です

 

 

 

 

チャーシューは燻煙香る肩ロースとジューシーなバラの2種

 

どちらも手がしっかり入っていてスキの無い美味さです

 

 

 

コリコリ食感の細切りメンマも、焦がし入れた長ネギも名脇役です

 

レベル最高峰のラーメンがこの価格であればとてもリーズナブル

 

G麺7はこのお店以外にも魅力的なお店がめじろ押し

 

上大岡に住んでいる方が羨ましいです

 

ご馳走様でした<(_ _)>

 

チェの好み度( ..)φメモ

★★★★★★★★★

川の先の上の食べログ