2015年12月オープンの『麺処 一笑』

 

8月31日までの限定で「和歌山風豚骨醤油」を提供すると聞きつけ早速訪問

 

※今日現在お店のtwiiterでは9月14日まで延長との事です!

 

 

一笑は豚骨×野菜がウリでその独特な手法が人気のお店

 

拘りぬいた豚骨スープに無料の国産100%の野菜バリエーション

 

 

 

野菜はシンプルなプレーンからニンニク醤油が効いたスタベジなど8種類から選べる

 

一笑初心者の私はまずはプレーンを注文しました

 

 

 

メニューはらーめん・辛辛らーめん・バリカタらーめん・あっさり醤油etc

 

今回の限定は「辛辛らーめん」の食券を買ってスタッフに渡すときに「限定」を伝えます

 

 

 

和歌山風豚骨醤油ラーメン 900円

 

野菜は別皿なのでラーメン丼には刻みネギと和歌山ラーメン由来のカマボコだけ盛り付け

 

 

 

野菜はプレーンを選択

 

茹でたモヤシ・キャベツ・人参・ニラにチャーシュー2切れ

 

醤油ダレと鶏油だけのシンプルな味付けとの事ですが本当にシンプルで単独で食べると殆ど味らしい味はしません

 

これはラーメンとうまく混ぜて食べる味付け野菜です

 

 

 

スープは濃厚な醤油豚骨で横浜家系っぽい感じもするがちょっと違う

 

カエシと野菜の旨味も溶け込んだトロ味のあるスープはとても奥深い

 

和歌山ラーメンにある豚骨臭は皆無で実にマイルドな旨味です

 

 

 

三河屋製麺の太麺はしっかりした噛み応えで存在感ありますね~

 

スープ絡みも最高だし濃厚スープに一歩も引けを取らない美味い麺です

 

 

 

野菜皿に入っていたチャーシューはサラダ感覚のパサ感なのでスープに浸しておきました

 

卓上の唐辛子を少し入れるつもりがドバッと入ってしまい大失敗(;^_^A

 

それでもスープの骨格がしっかりしているので辛さに汚染されませんでした

 

 

 

残った野菜もすべてスープに入れて完食

 

う~ん これは好みだけどプレーンはちょっと物足りなかった

 

次回はスタベジなどインパクトのある野菜を食べてみたいですね

 

ご馳走様でした<(_ _)>

 

チェの好み度( ..)φメモ

★★★★★★★★★

麺処 一笑の食べログ