トイ・ボックスに通い始めて7年も経ったのに「味噌ラーメン」を食べたことがない。。。

 

ついつい醤油の魅力に負けて浮気できなかったんですよね

 

 

 

この日 トイボの超常連と席を並べ味噌を注文

 

山上店主に「なんでこいつは味噌を食うんだ?」的な顔をされたが無視( ̄^ ̄)ゞ

 

 

 

初「味噌ラーメン 850円」

 

味噌スープに穂先メンマ・チャーシュー・紫玉ねぎ・ルッコラの丼顔

 

見た目だけでスパイシーなスープであることは明らか

 

 

 

お~!!これはオモロイ味だ!

 

普段食べている味噌ラーメンとはまったく違うベクトル

 

ど・みそ系やすみれ系のなどの味噌を全面に出したスープとは一線を画す味

 

会津地鶏をベースに会津の甘味噌など数種の味噌に陳皮やぶどう山椒など数種のスパイスを使用しているとの事

 

オレンジソースの甘味と酸味も実にステキなまとめ役になってます

 

醤油と違い好みがはっきり分かれる味と思いますがそれだけ個性的です

 

 

 

しなやかでのど越し抜群の平打ちストレート麺とスープの相性も予想以上に良い

 

個人的にルッコラのほろ苦さがスープをビシッと引き締めているように感じた

 

 

 

しっかりスープに浸しておいたガリシア栗豚は何度食べても激旨

 

 

 

完食完飲( ̄^ ̄)ゞ

 

スパイシーなスープなのに食べ終わった後も水を飲みたいと思わなかった

 

それだけ尾を引くスープで後味が実に良い

 

このラーメンは寒い日よりも猛暑の時期に食べたほうがより美味さが引き立つように思う

 

えっ?醤油と味噌のどっちが好みかって?

 

そりゃ醤油です(笑)

 

ご馳走様でした<(_ _)>

 

チェの好み度( ..)φメモ

★★★★★★★★★☆

ラーメン屋 トイ・ボックスの食べログ