残暑厳しいその日 新宿東口の雑踏を抜けて西口へ避難
ひさびさの「らぁめん ほりうち」です
14席のカウンターはほぼ満席
ざるらぁめんを食べている人が殆どでアツアツらぁめんの客は1~2名
今回はいつも注文する「らぁめん」からプチ脱却を決意
納豆らあめん 870円
泡立てた納豆と大量の刻み海苔のコントラストが美しいですね~
踏切の警戒色でもある黄色と黒の組み合せですがラーメンにすると警戒感がなくなるのはなぜ?
スープはいつものラーメンと変わらずすっきりしたネオクラシック醤油清湯
納豆の味わいはそこそこ混ぜてからでないと感じません
海苔の風味の方が強いくらいでやや拍子抜け
モチッとした中太麺は表面はやや柔らかめですが芯にコシがあり食べ応えがあります
納豆とは・・・・あまり絡みません(^_^;)
それでも納豆好きは一度食べた方が良い個性的な味わいです
問題はポロポロになった納豆粒を食べる時 これ苦戦します
穴あきのレンゲがあれば良いのだが。。。。
西新宿は落ち着いて食事できるお店も多いので好きなエリアです
ご馳走様でした<(_ _)>
チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★★☆☆