池袋にお店があった時代から通算するともう20年近く通っている麺屋ごとう
池袋当時の半分にも満たない席数ですが味はなんら変わっていません
故山岸氏の理想と意思と技術を真摯に継承する正真正銘の東池袋大勝軒系
年に2回は食べていたのに前回訪問から2年が経過。。月日が経つのは早いものです
お客さんの注文はだいたい「もりそば」が7割 「ラーメン」が3割くらいでしょうか
とにかく私はごとうのラーメンが好きだ!
ラーメン750円
長年ラーメンファンをうならせてきたオーソドックスな丼顔
チャーシュー2枚・メンマ・味玉ハーフと海苔
他の大勝軒系との違いがおわかりだろうか?
答えは後程。。。。
動物系と魚介系が滑らかに調和された絶品スープは相変わらず美味い
ほのかな甘みと酸味も嫌味がなく上品な塩梅
まろやかなのですが奥に秘めた力強さを感じさせてくれます
カエシも他店と比べると若干強めのセッティング
かちどき製粉のSEVENTY-FIVEを使った自家製麺は香り高く艶やか
ふっくらした歯ごたえが特徴的なストレート麺は何の抵抗もなく喉を通過
もっとも好きな部位である肩ロースが2枚
これだけでビールを飲むのがささやかな夢ですww
しっかり下味のついた固ゆで玉子はノスラー心を揺さぶりますね~♪
そうそう 他店の丼顔と何が違うかの答え
①刻みネギが入っていない ②ナルトが入っていない ただそれだけ( ̄^ ̄)ゞ
ご馳走様でした<(_ _)>
チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★★★☆