この方のド派手なニュースが年頭を飾った築地

 

場内は移転してしまいましたが場外はまだまだ賑やかです♪

 

 

 

5年ぶりに訪問した若葉

 

最初は気が付きませんでしたが「おお!間口が広くなってる!!」

 

 

 

↑【過去の画像】2~3年前まではこの広さで営業していたので2倍になってますね

 

 

 

店頭のカウンターがいっぱいの場合は歩道側でも食べられます

 

 

 

 

メニューは「中華そば」のみ

 

5年前から価格変動なしです

 

 

 

タイミング良くカウンターに座れましたヽ(^o^)丿

 

カウンターに座ったのは今回が初めてですが店主の調理風景を見ていると否が応にも火災で焼失した築地 井上を思いだします

 

 

 

中華そば 700円

 

具はメンマ・チャーシュー・刻みネギ

 

これ以上は削れないギリギリの盛り付け

 

 

 

スープは鶏がらベースで脂も少なめ 朝ラーするには最高の味

 

築地で働く方々がササッと食べられる仕様です

 

 

 

麺は滅多にお目にかかれない極細麺はそうめんチック

 

博多麺のような低加水麺ではないので細麺でもしなやかで喉越しの良い麺です

 

若葉ファンにはこの麺が好きで通っている方も多いと聞きます

 

 

 

チャーシューやメンマはごくごく普通ですがあまり気になる部分ではありません

 

全体の印象が大切なラーメンの典型ですね

 

 

 

今年で創業64年 築地場外の顔としてこれからもず~と頑張ってもらいたいお店です

 

 

 

築地 井上の跡地はまだテントが張られていてます

 

再開を祈ります

 

ご馳走様でした<(_ _)>

 

チェの好み度( ..)φメモ

★★★★★★★★☆☆

築地 若葉の食べログ