旭川の有名店はほぼ行った?ので 今回はちょっと趣を変えてみた
帰省2軒目は旭川豊岡四条の「ニューホームラン」
開店から30年くらい経った老舗と聞く
途中で店主が変わったようですが味は変わらないと評判のお店
店内は意外と広い 奥の座敷を含めるとゆうに30人くらいのキャパがある
それをおばさん1人で切り盛りしているから驚き
常連さんを含めたお客さんのサポート無しではおぼつかないでしょうね
店内のメニューにはラーメン以外にそばやうどんにソフトクリームまである(笑)
実際にはラーメン主体のようでラーメン以外のメニューを食べているお客はいませんでした
壁やソファー椅子には歴史を感じさせてくれます
この雰囲気の中で食べるラーメンがまた良いのよね~
醤油ラーメン 550円
オーソドックスな丼顔は旭川ラーメンの典型的なもの
黄褐色のスープは醤油と言うより味噌かカレーに見える
魚介よりも動物系が勝ったスープはかなり濃いめですが脂分は控えめ
特筆するような個性は無くとも ホッとするような旨みには満足
旭川製麺の低加水縮れ麺をほうばるとそこは旭川
加藤製麺よりはやや加水は高いけど その分麺は延びにくく
最後までムグッとした食感を楽しめました
鳥渡塩っぱめの肉厚チャーシューがまた美味い!
肩ロースと思われますが1センチくらいの厚さがあるにも関わらずとっても柔らかい
しかし・・・これで550円・・採算合うのか心配になる
完食完飲(o^-')b
全国完食完飲推進委員会メンバー チェ
次から次へと近所のお馴染みさんが入って来て その度におばさんとおしゃべりを交わす風景が心地よいです
ご馳走様でした<(_ _)>
チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★★☆☆