浅草橋もラーメン屋さんラッシュ
3月1日にグランドオープンした山笠ノ龍
ユニークなトラスト方式で店舗を増やしているムジャキフーズの系列
私もムジャキ系のお店は何店舗か食べましたが「普通に美味い」印象
店内にはカネジン食品の麺箱が山積み
らーめん650円
博多豚骨の丼顔としてはほぼパーフェクトです
スープは見た目ほど濃厚ではありませんが 豚骨の旨みは十分で食べやすいですね
東京では豚骨のクセが無いタイプが殆どなので万人受けする味と言えます
麺のお好みは聞かれなかったのでデフォですが 「ヤヤカタ」くらいですね
ただ・・辛みダレが入っているのは驚いた
辛みは嫌いじゃないけど好みで入れたいので これはチョッと残念
端から辛みダレが入っていたのでヤケクソ気味で替玉も辛みダレ入りを注文(笑)
替玉100円は都内では安い方に入る
麺量もそれなりにあります ガッチリ食べたい人は替玉は必須です
麺を投入するとこれがかなりの硬め
バリカタ~ハリガネくらいの茹で具合 このギャップに意味はあるのかなぁ・・・
まぁハリガネ好きとしては文句はない(^_^;)
チャーシューも平均値を上回るレベルでおいしくいただきました
完食完飲(o^-')b
全国完食完飲推進委員会メンバー チェ
場所的には駅前の一等地なので一度客の胃袋をつかめば儲かると思いますヽ(^o^)丿
浅草橋には豚白湯で人気の「ろく月」もありますがベクトルは全く違います
後は好みの問題ですね~
ご馳走様でした<(_ _)>
チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★★☆☆