人形町の甘酒横丁

たびたびTVの取材や映画の撮影などに使われ

まだ僅かに下町情緒の残るエリアです




 



その甘酒横丁から1本中に入った場所にあるあづま軒

昨年店舗を全面改装したようでとっても今風の外観です



 

 

 

 

 


ちなみに改装前の入り口はこんな感じだったのです

これはこれでノスタルジックで良いのですが。。。。


 

 

 




単品メニューはラーメン550円から~

ラーメンだけ500円から550円に書き直してありましたがそれでも十分お手頃価格♪




 



初めての訪問でしたがラーメン定食750円を注文

ラーメンとガッツリ量の
ゴハンご飯と冷奴☆奴付きです



 

 

 




まさにノスラーの心をくすぐる丼顔でしょぺこ

具はチャーシュー・メンマ・ホウレンソウ・ネギと度定番の構成



 

 


スープはやや甘めの醤油清湯スープ

実にスッキリした味わいながら物足りなさを感じさせないのが素晴らしい

昔ながらの中華屋さんのラーメンはアッサリだけが強調されたお店が多いけど ここは違うね
拍手♪



 


麺がまた秀逸

しっかりした歯ごたえもあって存在感はスープ以上

これにはちょっと驚きました 先入観って怖い((((;゚Д゚)))))))



 

 


肩ロースのチャーシューも味付けが絶妙で昭和チックな感じはしない

メニューにチャーシューメンがあっても良いくらいです



 


もっと感心したのはご飯

炊き加減も素晴らしいのですが とにかく米が美味い

ラーメン食べながらご飯が美味いと本当に幸せになります

まずい米なら出さない方が良いのにと思う店もけっこうありますからねぇ



 

 

 



完食完飲(o^-')b

普通の中で見つけた美味いお店は宝物です

こんな中華屋さんですから昼時は常連さんで2階席まで満席です

ご馳走様でした<(_ _)>


チェの好み度( ..)φメモ

 

★★★★★★★★☆☆