年がら年中工事中の渋谷駅。。。
いつから始まったのかも記憶が無いし いつ終わるのかも知らない
いたるところに即席の案内板があります あり過ぎてさっぱりワカラなくなったりする・・
JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・井の頭線・東横線・田園都市線・銀座線・半蔵門線・副都心線が乗り入れている・・
1日の平均乗車人員は156万人((((((ノ゚⊿゚)ノ
でもこんなに人が多いのにロクな家系が無いのも渋谷
唯一自信持って入るお店が「侍」です
場所柄とは言え開店時間から閉店時間までほぼいつも満席なのは素晴らしい
いつもまにかスタッフのTシャツがチェ・ゲバラになってた。。
家系に革命を起こそうという意気込みなのかも
ちなみに私のペンネームのチェはゲバラとは関係ありませんのでww
まずはライスに豆板醤をのせてラーメン着丼を待機するのがセオリー
現在、半ライス、ライス共に50円で提供しています(以前は半ライス100円、ライス150円だった)
チェーン系の家系ではライス無料が増えているなか苦肉の対応策なのか?
ラーメン(並) 750円
家系はこれですと言える正統派家系の丼顔(‐^▽^‐)
・・・・だが今回はやや豚骨濃度が弱いかなぁσ(^_^;)
鶏油の量や効き具合は問題ないのですが・・・
かなりカエシが強いだけに豚骨が弱いと塩っぱさが目立ってしまう
お馴染み酒井製麺の中太ストレート麺はちょいヤワで好みの茹で加減
この茹で加減が量販家系のへたくそなところ
豆板醤をたっぷりのせたご飯をスープでヒタヒタにした海苔で巻く
『秘技海苔巻き』ゲバラバージョンΣ(・ω・ノ)ノ
最後は残ったご飯にスープを入れてマゼマゼ
辛塩っぱ!( ̄□ ̄;)!!
豆板醤を入れ過ぎたことに気付くがアフターフェスティバル
完食完飲(o^-')b
ちょいとブレはあったものの満足度は高し
渋谷で侍を凌駕するような家系が出てくることを期待したい
ご馳走様でした<(_ _)>
チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★☆☆☆