鯛らーめん 大漁
今年の5月にオープンしていたのに つい最近その存在を知ったのですΣ(´д`;)
もちろん私は未訪ですが山形県鶴岡市に本店があるそうです
「塩らーめんと鯛めしセット」がお勧めのようなのでこれに決まり
ふと思いおこすと鯛・鰹・鮭・秋刀魚など魚の名前がメニューにあると意外と敬遠していたりする(笑)
いや魚は大好きなんですよ ただ魚介は裏方に徹するラーメンが好き
まぁそれはともかく カウンターには2種のスパイス
醤油用のブラックペッパーと塩用のホワイトペッパー・・・
これは皆さんお好みで良いと思います
ちなみに私は香辛料は一切入れない派なので使いません
鯛めしと塩らーめんは殆ど同時に提供されます店主の計算された時間配分のなせる技
透き通ったスープにはチャーシュの他に水菜・白髪ねぎ・糸唐辛子が綺麗に盛り付けされてます
スープはとっても優しい味わいですね~♪
鯛鯛鯛・・・みたいなインパクトはありませんが 滋味深い味わいでこれはこれで好みです
塩分もかなり抑え気味ですが鯛の旨味がじんわり効いてくるので物足りなさはありませんね
麺はちょい柔らかめですが適度なウェーブ感があってスープ運びも良いです
お世辞にも個性的な麺ではありませんがスープとの相性は◎
チャーシューはバラ肉ですが 脂身の少ない部位の方が合っているかも。。。
そして残った(残したが正解)スープを鯛めしに注いでみます
おお~!これは美味い!まさに高級料亭のお茶漬け!
注)実はまだ高級料亭には一度も入ったことがない(T_T)
完食完飲(o^-')b
別にドンブリを舐めたわけではありませんが 何一つ残らない丼底が気持ち良い
まだそんなにお客さんが多くない様ですが これからかな?
ご馳走様でした<(_ _)>
チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★★☆☆
大漁 浅草店 (ラーメン / 浅草駅(つくばEXP)、入谷駅、田原町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4