人形町の路地裏にある紅菜館さん
○○菜館・・で思い出すのは新福菜館くらいww
「菜館」は中国では「食堂」みたいな意味
浅草橋にも水新菜館って有名な中華屋さんがありますねo(^-^)o
平日のPM1:30・・・もうピークが過ぎたようで静かです(;^_^A
メニューはラーメン 550円~とかなりリーズナブルです
なぜかこの日は無性にモヤシが食べたかったww
頭の中はモ
ヤ
シ
モ
ヤ
シ
モ
ヤ
シ
モ
ヤ
シ
モ
ヤ
シ
モ
ヤ
シ
ラーメンが550円でもやしそばが680円・・・・
もやしだけで130円アップだったらどうしようとか考えていたら着丼Σ(´д`;)
安心しました~モヤシだけじゃなく玉ねぎ、キクラゲ、椎茸、竹の子、
それとひき肉を炒めて餡でとじたものが入ってました
自家製の玉子練り込み麺は太目のそうめんのような味わい
最近の流行りの麺ではないけど、とっても素直でこれはこれで良いね
スープは鶏ガラベースですが、野菜の甘みが溶け込んでいてとっても美味い
餡かけの中にはひき肉が申し訳程度に入っています(;^_^A
キクラゲっていろいろな食感がありますが王道中華スタイルのタイプです
完食完飲(o^-')b
どこの街にもある路地裏の普通の中華屋さんと思いきや
なかなか筋の通った味わい深いラーメンでした
次回は550円のラーメンを食そうと決めてます
ご馳走様でした<(_ _)>
チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★☆☆☆