暑い日が続く東京
それでも日々熱いラーメンを求めて彷徨い歩くチェ(^_^;)
今年6月6日に「純連 恵比寿店」から店名変更して再スタート
店主は同じ方です
その名は「火武偉(かむい」 ※カムイはアイヌ民族の信仰神
恵比寿店とあるので札幌に本店でもあるのかと思いましたが
調べてもありませんでした(笑)
新しい暖簾は森住製麺からのもの
製麺所も純連と同じですね~
店内の様子は何にも変わらないので 店名を見ないで入ったらわからないかも・・・
味噌ラーメン 780円
純連の時は850円でしたから 実質値下げ???
まぁお客さんにとっては有り難いことです
しかしこの茶系のドンブリはいただけないなぁ
味噌と同化するような色だとスープ本来の色合いがわからない
ちなみに黒いドンブリの醤油ラーメンも嫌いです!!(笑)
厚いラード層に包まれたスープは湯気すら出ない これぞ札幌味噌
微妙な違いなのですが 私には純連のスープよりも脂分がややマイルドになったような気がしました
東京の味噌ファンにはこれくらいが丁度良いかも
麺は森住さんのコシの強い縮れ麺
食べ慣れ親しんだ麺なので美味いです
ゴロゴロッとしたチャーシューもメンマも濃厚味噌との相性はピッタリ
大汗をかきながら完食完飲
都内には味噌ラーメンの名店が数多くありますが
やはり札幌 純連の流れは好きです
ご馳走様でした<(_ _)>
チェの好み度( ..)φメモ
★★★★☆
さっぽろ 火武偉 恵比寿店 (ラーメン / 恵比寿駅、代官山駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4