5月7日にオープンした「スパイス・ラー麺 卍力(まんりき)」さんへ
この日は噂を聞き付けてか地元以外のお客さんも多かったですね
店主は神田の人気店「カラシビ味噌らー麺 鬼金棒」のご出身
気にならない訳がない
現在は平日は夜営業のみで 土・日・祝が昼間も営業するようです
スパイス・ラー麺780円をポチットナ
ちなみに卍は仏教では幸運の印です
※ナチス・ドイツのマークはは向きが違いますので(^_^;)
注文時に「最初からパクチー入っていますがよろしいですか?」と聞かれます
確かにパクチーが苦手な人も多いと思います 私も以前は苦手でした
しかし このラーメンの全体像を食すのならばパクチーは外せない どうなんでしょうね?お客の好みを優先するのも良いのですがお店のポリシーを明確にした方が良いとも思うし・・・・
てな事を考えながらスープをいただきましょう
お~!これは美味いね!!(^^)!
まずカレーの香りが鼻孔を抜けていく その後に複雑なスパイスが口の中に広がりますね~
複雑ですがまとまりがとっても良いのです
鬼金棒のようなハード刺激は少ないけど旨味が感じられる辛さです
鬼金棒と同じカネジン食品の麺は無難に美味い(笑)
この麺はスープ乗りが良いのでスパイシーなスープには良く合います
炒めた野菜は・・町中の食堂で食べる野菜炒めのような味で最高!
この手の味に庶民は弱いのよねぇ~
パクチーの爽やかな苦味と野菜炒めのコントラストが好きです
いかつそうに見えるバラチャーシューも 意外と柔らかくホロホロ系
西葛西エリアはアジアの方々がとても多いエリアなので人気になるかも!?
ご馳走様でした<(_ _)>
※私のとなりで何分も写真撮っていた愚か者に告ぐ
貴方はラーメンが好きなのか 写真が目的なのかはっきりしなさい
冷めたラーメン食べて何がウレシイの?味ワカルノ?
私が食べ終わってもまだ2/3も残っていた・・・オミセニモウシワケナイ・・ハズカシイ
チェの好み度( ..)φメモ
★★★★☆
スパイス・ラー麺 卍力 (マンリキ) (ラーメン / 西葛西駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6