東白楽のとらきち家に行ってから 再訪がなかなか出来ずに泣いていた王道家(^_^;) とらきち家は予想を超える美味さだっただけに本家の味には期待してしまいますよね
GWの真っただ中自転車赤い稲妻君と葛西から柏までぶっ飛ばす



ラーメン650円とライス100円&玉ねぎ30円なりコロ助
王道家はかなり味が濃いので玉ねぎが良く合うのですよ音符♪



歯医者系のアルミタンブラーは衛生的ですが 唇がヒヤッとしますよね(//・_・//)



昼時のピーク前なので意外と静かな店内は 逆に違和感ありますね
家系はガチャガチャ賑やかな方が盛りあがるし(^ε^)




ラーメン650円 着丼
お好みはすべて普通にて注文しております




見た目でわかると思いますが相変わらずガツンとくるスープは健在
もともと直系の中でもワイルドさを売りにしていたお店なので了解済み

高濃度・高塩分なれど 骨太のスープはそれを忘れさせるくらいのインパクトでファンを魅了する



麺は酒井製麺に負けず劣らずのオリジナルモチモチ麺
スープに負けないしっかりした噛みごたえを与えてくれる




ほうれん草ホウレンソウはややクタッとしてたのが残念でした(^_^;)
でも玉ねぎのシャキシャキ感が最高
拍手♪



スモーキーなぶーチャーシューは分厚くカットされていて美味し!!
スモーク加減はとらきち家よりも強め




さて ご飯に豆板醤をのせてと・・・
『秘技海苔巻き
R』王道バージョン(≧▽≦)




久々の王道家はさすがに美味かったですが 逆に「とらき家」のレベルも王道家に勝るとも劣らないと確認できました敬礼
ご馳走様でした<(_ _)>

チェの好み度( ..)φメモ

★★★★