地元 葛西の桜も最終章see you agein...(T_T) /~~
わいわい大騒ぎの花見を悪くないのですが
人気の少ない場所での


さて・・・正直な話し老舗探訪シリーズに地元のお店が入り込むとは予想だにしてませんでした
中葛西にある「中華そば 山忠」
入口の格子模様はまさしく中華柄(^・^)
建物も相当年期が入ってますね~

店内は4人掛けのテーブル席と8人掛けのテーブル席がひっそりとあるだけ

鉄鋲を打ち込んだ痛みまくったイスですが妙に座り心地がよくて不思議です(^_^;)
お店は店主と奥様のお二人で営業されていますが
聞くと65年ほど前に先代が海苔業のためにこの地に居を構えたとの事
マァこの近辺は当時は海でしたからね(^_^;)
当然


よもやま話しはともかく メニューはいかにも中華屋さんのメニュー
ラーメンの他にも八宝菜やらカツどん、中華丼、カレーライス何でもお任せ



ラーメン 550円
4月1日以降の増税後の価格であります

丼顔は完璧なTHEノスタルジ~

鶏ガラベースの醤油清湯スープは脂が少なく実に穏やかな味
何かを主張するような若さは無いですが 間違いなく客の空気を読んだ味


スレンダーな麺はスルスルと喉を落ちていくので淡白なスープを飽きさせない
淡白なスープにクセのある麺を組み合わせるお店もありますが逆効果と思ってます


肉厚のチャーシューもしっとりしていて旨かったですね


ラーメン丼ブリの左にあるお皿にはサービスの麻婆豆腐が入ってました

突然出てきたのでビックリしましたが(笑)
実は昨年お店を閉めようと考えていたらしいのですが 常連さんに説得されて思いとどまったと話されていました・・・
なかなか大変だとは思いますが 長く営業して欲しいお店でしたね

ご馳走様でした<(_ _)>
チェの好み度( ..)φメモ
★★★☆☆